お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
マイコン・モータ・LEDや地面の白黒を検知する赤外線センサを備えたロボットカータイプの教材ロボットです。
専用ソフトウェア「Beautoビルダー R」を用い、動作や命令のブロックを繋げることでプログラムを作成することができます。
BeautoRacerでは、フローチャートやアルゴリズムといったプログラミングの基本的な考え方を学ぶことができます。
 本体は組み立てキットですが、部品点数は10個程度で細かい部品も無いので、工具を使わず5?10分以内に組み立てできます。
動作は単三乾電池1本で行ないます。
また、簡単な部品構成ながら、本体基板上に赤外線センサ・LEDなどを備え、多様なプログラミングが可能です。
 サイズ(mm)
 長さ × 幅 ×高さ 81×77×23 (mm)
 重量
 電池搭載時 約81g
 モータ構成 DCモータ2個搭載(本体駆動用)
 搭載センサ 赤外線センサ×2(ライントレース用)
 搭載インターフェース仕様 VS-LT001
 DCモータ最大2ch制御可能
 アナログ入力4ch追加可能
 LED×2搭載
 USB接続
 制御方法 ・WindowsPC用ソフトウェア「Balancer Builder R」
 ※製品ダウンロードページからダウンロード
 電源 単3乾電池 1本(別売):
 Beauto Racerを簡単に動作させるソフトウェア「Beauto Builder R」。
Beauto Builder Rは、マウスで命令のブロックを画面に並べて矢印をつなぎ、フローチャートを作成することで簡単にプログラミングできるソフトです。
小学生を対象としているため、使える命令の種類は非常に簡単で分りやすくなっています。
更に上級者向けとして、設定を変更することで「変数を使用した演算」「メモリマップの操作」など本格的な命令も扱えるようになります。
 部品一覧
 ロボット本体基板、DCモーター、モーターカバー、ホイール、ゴムタイヤ、ワッシャ、電池ボックス、ブッシュ、リベット
 CD-ROM USBケーブル
商品ジャンル
ロボット 専門店ホーム ≫ ロボット組立キット・完成品 ≫ 学習用ロボットキット ≫ BeautoRacer CD-ROM・USBケーブル付
商品名
最終調査日時
2012/01/01 (Sun)  00:24:30
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2009/12/29 (Tue)  03:20:52
¥3,570
0 %
¥3,570
あり
1970/01/01 (Thu)  00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu)  00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
  
  商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
  コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告
					
			
	
