お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
【 今日はワクワク校外学習! 】 アメリカで一般的なボンネットタイプのスクールバスボディと、大径タイヤを6個装着したシャーシの組み合わせがユニークな電動ラジオコントロールカーの組み立てキットです。
ムードたっぷりのボディはタミヤニュースなどでもおなじみのイラストレーター有野篤氏が監修。
片側に8つの窓を持つロングタイプのポリカーボネート製ボディに加え、スクールバスには欠かせない前後のルーフライトや左側面の停止標識を別パーツとしたスケール感の高い仕上がり。
ラジエターグリルやヘッドランプ、テールランプ、ロゴなどはステッカー、さらに窓用のマスクシールもセットしました。
ホイールはつや消しシルバーメッキ仕上げ、直径113mmのラグパターンタイヤを装着して走る場所を選びません。
【 大径タイヤ&6輪駆動ならではの抜群の走破性を生み出すG6-01シャーシ 】 シャーシはギヤドライブ6WDのG6-01。
スリムな形状ながら強度の高いモノコックフレームを採用し、パワー伝達にギヤを使っているのが特徴です。
モーターは前軸の後ろに搭載し、ギヤでパワーを前軸と第2軸に伝達。
さらに第2軸から第3軸へもギヤでパワーを伝えるギヤトレイン6WD方式。
抜群の駆動力を発揮して走らせる場所を選びません。
また、ギヤケースはフレーム一体型。
砂や小石をシャットアウトする密閉式で、3軸それぞれにデフギヤを装備してスムーズなコーナリングを生み出します。
サスペンションはフリクションダンパーを装備したダブルウィッシュボーン全輪独立。
ステアリングサーボをシャーシ左側面にセットし、等長2分割タイロッドによりクセのない操縦特性を発揮。
さらに、サスペンションパーツの変更と4WS対応のRCプロポを使って第3軸を操舵させることも可能です。
【 基本スペック 】 ●全長478mm、全幅270mm、全高239mm ●ホイールベース173+126mm ●トレッド=3軸とも200mm ●タイヤ幅/径=6輪とも 68mm/113mm ●フレーム=モノコックタイプ ●駆動方式=ギヤ駆動6WD ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=等長2分割 ●サスペンション=ダブルウィッシュボーン全輪独立 ●ギヤレシオ=18.03:1 ●モーター=RS540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
商品ジャンル
RCモデル ≫ 電動RCカー ≫ 電動RCカーシリーズ ≫
商品名
最終調査日時
2019/05/06 (Mon) 19:28:41
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2019/05/06 (Mon) 19:28:41
¥21,384
5 %
¥20,315
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告