お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
◆最新の3次元サラウンドフォーマット「Dolby Atmos」および「DTS:X」対応デコーダーを搭載 ・ドルビーラボラトリーズ社が開発した「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」とDTS社が開発した「DTS:X(ディーティーエス エックス)」、最新の3次元サラウンドフォーマットに対応したサラウンドデコーダーを搭載しました。
個々の音を、頭上を含めた室内のどの位置にも定位または移動させ、3次元的な音響空間を簡単に創り上げることのできるこの技術への対応により、最新映画で話題のリアルな包囲感や移動感を家庭のシアタールームで楽しめます。
プレゼンススピーカーはフロントスピーカー上方壁に設置する「フロントハイト」、天井に設置する「オーバーヘッド」、「ドルビーイネーブルドスピーカー」(Dolby Atmos専用)の3パターンから選択でき、5.1.2ch、5.1.4ch、7.1.2ch、7.1.4chの4種類のスピーカー構成に対応しています。
※「DTS:X」については製品発売日以降のファームウェア更新により対応予定。
更新の開始時期や仕様などの詳細についてはヤマハ製品サイトなどで順次発表してまいります。
※ 外部パワーアンプが別に必要です。
◆最大11.2chまで拡張可能な3次元立体音場創生の最高峰=シネマDSP HD3 ・通常のシネマDSPを大きく上回る圧倒的な情報密度により、シネマDSP本来の空間情報をもっとも忠実に再現する3次元立体音場創生の最高峰=シネマDSP HD3(エイチディ キュービック)を搭載。
本機単独でシネマDSP HD3の9.2ch再生が可能なほか、外部アンプを加えて最大11.2ch再生に発展できる11.2chプリアウトも装備しています。
また、仮想のリアプレゼンススピーカーを空間上に生成するVPS(バーチャル・プレゼンススピーカー)機能を利用すれば、フロントプレゼンススピーカーを含む7.2chスピーカー構成で9.2ch相当のシネマDSP HD³再生を楽しむこともできます。
※シネマDSP HD3をDolby AtmosまたはDTS:Xと掛け合わせて再生することはできません。
◆さまざまな使用環境に最適な3次元立体音場を再現するYPAO-R.S.C.+YPAO Volume+YPAO 3D測定 ・お使いになる部屋固有の初期反射音を積極的に制御して視聴環境を最適化する「YPAO-R.S.C.」と、その計測結果に基づいて再生時の周波数特性が音量に応じて聴感上フラットになるようコントロールする「YPAO Volume」の組み合わせにより、専用施工された部屋のような自然な音場と、小音量再生時から大音量再生時までの均一なサウンドバランスを再現。
さらに設置した各スピーカーの距離と方角、プレゼンススピーカーの高さを自動計測することで音場空間を立体的に補正する「YPAO 3D測定」も装備し、Dolby AtmosやDTS:X、シネマDSP HD³再生における3次元立体音場の再現性を飛躍的に向上させます。
※R.S.C.= Reflected Sound Control
商品ジャンル
オーディオ・楽器・カーナビ ≫ AVコンポーネント ≫ AVアンプ
商品名
最終調査日時
2016/03/12 (Sat) 19:51:09
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2016/03/12 (Sat) 19:51:09
¥268,130
11 %
¥239,172
お取り寄せ
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告