お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
◆最も手軽な高音質再生 ・PCとDS-DAC-10をUSBケーブルで接続するだけの最もシンプルな「高音質再生」システムが完成しました。
PC内の音源を最も理想的な状態で再生する「AudioGate」と、それを最も理想的な形でアナログ信号に変換する「DS-DAC-10」が組合わさることで「高音質再生」が実現します。
ソフトウェアとハードウェアの開発に長け、プロフェッショナル品質に応えてきた歴史を持つコルグだからこそ出来た1つの理想的な音楽再生環境です ◆リアルタイムDSD変換により理想的な音を実現 ・リアルタイムDSD変換とDSD-Analog変換が高音質再生の秘密です。
専用ソフトウェア「AudioGate」を使用することで、PC内のmp3やwavなどのオーディオ・ファイルはもちろん、CDでさえもリアルタイムに5.6448MHz/DSDデータに変換して再生が可能です。
膨大な演算能力を必要とするためにハードウェアの単体機器ではなかなか実現できない超高音質DSDデータへの変換をPCのパワーにより実現、音源ソースに記録された音の情報を最大限に引き出しDACに送ります。
そしてDSD再生のために最適に設計された「DS-DAC-10」でアナログ信号に変換することで、最も理想的なオーディオ再生が可能になります。
聴き慣れたCDのコレクションに新しい発見があるかも知れません。
◆2.8224MHz、5.6448MHzのDSDファイルを、DSDネイティブで再生 ・コルグはDSDの音質の高さ/良さに早くから着目し、MRシリーズのレコーダーの録音フォーマットにDSDを採用して、高い評価を得てきました。
最近ではototoyやe-onkyo musicといった大手音楽配信サイトからDSDフォーマットによるデータ配信がスタートし、メジャー・レーベルの旧録音源までもがDSDデータによって配信され、時代を彩った音がDSDによって次の世代に伝えられるという動きも活発化してきました。
このように「聴ける」コンテンツが充実していく一方で、機器の選択肢や価格面などの課題が普及の壁となり、DSDの持つ高いクオリティを損なわず、かつ「手軽に」再生できるシステムの登場が望まれてきました。
それに対するコルグからの答えは、DSDの持つクオリティを最大限に引き出す「DSDデータのDSDネイティブによる再生」であり、その機能を実現したこのUSB DAC、DS-DAC-10です。
現在大手音楽配信サイトにて続々配信されている2.8224MHzのDSDデータだけでなく、より解像度が高く原音に忠実な5.6448MHzのデータ再生にも対応し、近い将来より高音質なデータ配信が実現したときにも、このDS-DAC-10なら安心です。
商品ジャンル
オーディオ・楽器・カーナビ ≫ 楽器・DTM ≫ 音楽作成・DTM ≫ オーディオインターフェイス ≫ USBオーディオインターフェイス
商品名
最終調査日時
2015/05/03 (Sun) 13:23:36
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2015/05/03 (Sun) 13:23:36
¥24,800
0 %
¥24,800
在庫限り
2014/09/29 (Mon) 00:20:21
¥34,130
0 %
¥34,130
2014/07/06 (Sun) 11:48:19
¥34,680
0 %
¥34,680
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
メーカー希望 小売り価格(税別)
オープン
タイプ
ヘッドフォンアンプ
オーディオ・インターフェース
DSD,PCM
主要規格
周波数特性:10~40000Hz ±1dB,10~20000Hz ±1dB(fs=44.1kHz/48kHz)
PHONES
φ6.3mmステレオ標準プラグ
DIGITAL OUT(同軸)
同軸(RCAピンジャック)
USB(デバイス)
USB TypeB
インジケータ
パワーインジケータ,サンプリング周波数インジケータ×8(LED)
電源
USBバスパワー
消費電力
2.5W
外形寸法
120×150×48mm(突起部含む)
重量
530g
付属品
USBケーブル
カラー
シルバー
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告