お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
●手ブレ補正OS 機構を搭載し、手持ちのクローズアップ撮影が容易に行えます。
●高屈折率SLD ガラス1枚とSLDガラス1 枚を採用し、色収差、球面収差、像面湾曲を良好に補正。
●2つのレンズ群を異なる量で動かすフローティングインナーフォーカスの採用により、撮影距離の 変化にともなう非点収差・歪曲収差の変動を抑え、無限遠から等倍まで高い描写性能を発揮します。
●スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア・ゴーストの発生を軽減、コントラストの高い描写を実現。
●別売のAPO TELE CONVERTERの使用により、等倍以上の撮影も楽しめます。
●HSM搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現。
●フルタイムマニュアルも可能です。
●9枚羽根の円形絞りの採用により、開放付近で円形のボケが得られます。
※ニコン用のレンズには絞り環がありません。
カメラボディによっては、使用に制限のある場合がございます。
※ニコンF6、キヤノンEOS-1V 以外のフィルムカメラでは、手ブレ補正(OS)機構は正常に働きません。
※HA680-01を装着したままAPS-Cサイズより大きな撮像素子を持つデジタル一眼レフカメラで撮影されますと、 画面周辺がケラレますので必ず外してから撮影を行なって下さい。
商品ジャンル
デジタルカメラ・ビデオカメラ ≫ カメラ用交換レンズ ≫ シグマ
商品名
最終調査日時
2015/09/26 (Sat) 17:48:32
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2015/09/26 (Sat) 17:48:32
¥51,482
11 %
¥45,921
お取り寄せ
2012/11/11 (Sun) 06:12:23
¥60,700
10 %
¥54,630
お取り寄せ
2012/03/04 (Sun) 19:21:49
¥69,700
10 %
¥62,730
お取り寄せ
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
メーカー希望 小売り価格(税別)
112,000
タイプ
望遠マクロレンズ
焦点距離
105mm
レンズ構成
11群16枚
画角
23.3°
絞り羽根枚数
9枚
最短撮影距離
31.2cm
最大撮影倍率
1:1
フィルター径
φ62mm
明るさ
F2.8
最小絞り
F22
最大径
φ78.3mm
全長
126.4mm
重量
725g
対応マウント
シグマ
手ブレ補正
光学式
付属品
ケース,フード,フードアダプター
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告