ばいちょ(売価調査)、価格比較とネットでのお買い物を楽に

Bar
お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

人気作家、月居良子のソーイング本。

スタンダードなシャツから、えりや袖の組み合わせでデザイン展開したシャツとブラウスを25作品掲載。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
シャツを縫うの、難しいと思っていませんか?
確かに、ほかのアイテムにはないシャツならではのテクニックも使いますがそれだけに仕上がったときの喜びはひとしおです。

本書では初めて縫う方でもちゃんと完成できるように基本的なテクニックを盛り込んだシャツをプロセスで解説しています。

型紙は、紹介している作品の身頃をひとつのパターンに集約。

えりぐりや切り替え、裾線をデザインによって選び、えりや袖の組み合わせ次第で好みにアレンジできるようにしました。

また、シャツと同じ身頃のパターンを使ってまったく印象の異なるブラウスも楽しめるようになっています。

ずっと出版したいと思っていたシャツとブラウスの本。

初めての方もぜひチャレンジしてください。

月居良子
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【もくじ】
1|スタンダードなシャツ
2|ボタンダウンシャツ
3|クレリックシャツ
4|シャツワンピース
5|フリルブラウス
6|タック袖のブラウス
7|ギャザーブラウス
8|ギャザーシャツ
9|ギャザーチュニック
10|オープンカラーのシャツジャケット
11|ウィングカラーのシャツ
12|バックテールシャツ
13|ピンタックのシャツ
14|ファンシープリーツのシャツ
15|比翼仕立てのデニムシャツ
16|タック袖のチュニック
17|キャンディ袖のブラウス
18|フレア袖のブラウス
19|前あきのコート
20|フリルシャツ
21|チャイナジャケット
22|リボンタイのブラウス
23|ヘンリーネックのチュニック
24|ダブルフレアのブラウス
25|Vネックのブラウス
掲載作品のパターン・デザイン バリエーション一覧
縫い始める前に
実物大型紙について
※掲載の「型紙」は電子版購入者専用サイトからダウンロードいただけます(ダウンロード期限:2022年5月末日)

お店
セブンネット
お店の商品コード
5110603955
JANコード
-
メーカー

お店の、この商品ページへ直行
商品ジャンル

電子書籍 ≫ 暮らし・健康 ≫ 和洋裁・手芸 ≫

商品名
商品検索
 商品名 ※スペース区切りで複数キーワード(and・絞り込み)可
検索オプション検索オプションを展開する検索オプションをたたむ
 JANコード(バーコード)
  お店のコード
【取得NG】(売切れ?)のものを表示
※「しない」を選択すると、掲載落ち(売切れ)と思われる商品は表示しません。
検索の対象にするお店
店舗を選択しない結果に含めたいお店にチェックをつけてください。
全てOFFにしたり、10店より多く選択すると全店が対象となります。
ioPLAZA
アイリスプラザ
アニメイト
アマゾン
あみあみ
eカシオ
イーカプコン
ECカレント
イオンショップ
イシバシ楽器
イトーヨーカドー
NTT-X
エレコム
オフィスデポ
OLYMPUS
キタムラ
Qoo10
K’sデンキ
コジマ
サンワ
ジャパネットたかた
ジュリアインテリア
セブンネット
ソフマップ
たのめーる
タミヤショップ
タンタン
ツクモ
DMM
DCM
デンマート
トイザらス
ドスパラ
ナチュラム
日本文化センター
nojima
パソコン工房
PCワンズ
ビックカメラ
ブラザー
フルイチ
プレミアムバンダイ
PREMOA
ベスト電器
ムラウチ
ムラウチ
Yamagaiwa
ヤマダ電機
東急ハンズ
条件クリア
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品
月桂冠 純米大吟醸・本醸造純金箔入セット
モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアル ギフトボックス
ボッテガ ホワイトゴールドBOX
ボッテガ ロゼゴールドBOX
和倉温泉加賀屋 おせち二段重 ※冷凍宅配にて、12月28日(土)以降順次お届け
おしいれのぼうけん
タマタン
ハメルンの笛ふき
ジャンヌ・ダルク
どのくらいかな?
筑摩世界文学大系 32
星のギリシア神話
精神測定法
育児電話相談から赤ちゃんのSOS1000
物理質問箱 はて、なぜ、どうして?
世界ノンフィクション ヴェリタ 24
機械化の文化史 ものいわぬものの歴史
グリーン・マン
疫学とはなにか 原因を追究する科学
リヴァーサイドの殺人