お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
「さよなら、さよなら、さよなら」
映画への「愛」に溢れ、時代を超え輝き続ける言葉の数々。
お茶の間に愛された映画の伝道師≪淀川
長治≫の貴重な名解説映像を一挙収録。
■≪これが「映画の伝道師」淀川長治≫
「日曜洋画劇場」1979年から98年までのここにしかない数々の貴重な名解説映像を収録。
彼の解説に
は映画への「愛」がある。
時代を超えて輝く言葉の数々。
彼が残した言の葉を知らずして洋画は語れ
ない。
■≪思い出のテーマ曲を収録≫
視聴者になじみ深い「日曜洋画劇場」のテーマ「So in Love」を収録。
観るものの郷愁を誘い、幼い
頃家族と過ごした日曜日の夜を彷彿とさせる。
[内容解説]
■2011年、テレビ朝日「日曜洋画劇場」は45周年を迎える。
番組開始から独自の語り口で視聴者を魅
了し続けた映画解説の代名詞「ヨドチョー」こと淀川長治。
彼が映画を見始めたのは4歳のころだ。
明治・大正・昭和から平成に至る89年間を映画一筋に生きてきた「伝道師」の解説は自然体で暖かか
った。
■テレビ朝日に残る貴重な名解説の数々をここに完結編としてDVD化。
「日曜洋画劇場」のテーマ音
楽や「さよなら、さよなら、さよなら」の声に「あの頃、私は・・・。
」と自分史を重ね合わせる思い
出の宝箱であり、やさしく暖かく映画へ誘ってくれる愛情溢れるエンサイクロペディアなのである。
■名作映画の淀川解説を『熱き血潮篇』『夢見る瞳に乾杯篇』『明日への希望篇』『真理と感慨篇』
とジャンル別4巻に分けて各巻50タイトル、全200タイトル収録。
「黄色いリボン」「上流社会」「ハリ-の災難」「知りすぎた男」「OK牧場の決闘」「帰郷」「太
陽がいっぱい」「ボルサリ-ノ」「13日の金曜」「インディ・ジョーンズ」「魔宮の伝説」「バッ
トマン」「告発の行方」「ス-パ-マン2/冒険編「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3「
推定無罪「プリティ・ウーマン」「ダンス・ウィズ・ウルブズ」「ボディガード」「ペリカン文書」
「オペラ座の怪人」「スピード」「レオン」「ケープ・フィアー」「シャレード」「スター誕生」「
ナインハ-フ」「ファイナル・カウントダウン」「プライベート・ベンジャミン」「ラストエンペラ
ー」ほか
日曜洋画劇場45周年記念/本編600分/本編ディスク4枚+特典ディスク1枚/映像特典収録/同時発売単品商品はPCBE-54007から54010
商品ジャンル
DVD・ブルーレイ ≫ 趣味・実用 ≫ 趣味 ≫
商品名
最終調査日時
2019/09/21 (Sat) 15:49:05
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2019/09/21 (Sat) 15:49:05
¥8,000
1 %
¥7,920
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
| 広告 |
|---|

