お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
本書は、主要な製造業(自動車産業、電機産業、鉄鋼産業、エネルギー産業)について、経済の高度成長期からバブル期、低迷期から近年の世界的な大不況期にわたって、それぞれの産業の実態を分析し、その課題と今後の方向性を明らかにするものである。
目次 変貌する日本企業
第1部 自動車産業(金融危機と自動車産業?自動車産業のあり方を問う
中国自動車産業と世界不況
自動車企業のグローバル展開
変貌するトヨタ連結企業グループの財務的動向?トヨタの連結財務諸表分析
日本の自動車企業と環境問題)
第2部 電機産業(電機産業の構造変化
電機産業低迷の要因
総合電機メーカーの分析
家電メーカーの分析
電機メーカーの財務構造
電機産業の変容と再編)
第3部 鉄鋼産業(戦後鉄鋼業の変遷
国内2強体制と東アジアへの生産の集中
日本の鉄鋼業の高収益構造の特徴
管理強化の労働現場と鉄鋼労働者)
第4部 エネルギー産業(電力企業の現状と課題
石油企業の現状と将来) ISBN 978-4-902225-57-0 著者情報 大橋 英五
1942年生まれ。
1971年立教大学大学院経済学研究科博士課程所定単位取得退学。
神奈川大学経済学部助教授、立教大学経済学部助教授を経て、1982年同大学同学部教授となる。
1998?2001年度、2006?2009年度立教大学総長
丸山 惠也
立教大学名誉教授、愛知東邦大学名誉教授
小栗 崇資
駒澤大学経済学部教授
古賀 義弘
嘉悦大学名誉教授
谷江 武士
名城大学経営学部教授
熊谷 重勝
立教大学経済学部教授 ※本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2013/04/21 (Sun) 03:08:15
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2013/04/21 (Sun) 03:08:15
¥4,830
0 %
¥4,830
絶版重版未定
2010/10/25 (Mon) 13:28:58
¥4,830
1 %
¥4,784
1~3週間で発送
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告