お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
ディスカバリーチャンネル 「なぜ?」に挑んだ科学の歴史100 天文学編85年にアメリカで創立された「ディスカバリーチャンネル」は、世界155ヶ国で放送されるエンターテイメント&ドキュメンタリーの最高峰。
日本ではSKY PerfecTV!やCS放送、CATVなどで放送され好評を博した。
地球上のあらゆる自然や文化、科学やテクノロジー、歴史や人間をあらゆる角度から詳細に分析し解説してくれる人気教養番組であり、最新の研究成果を分かりやすく紹介し、見る者に新たな発見をもたらしてくれる優れたプログラムである。
本作では、コペルニクスやガリレオらによる天文学の偉大な発見を、再現ドラマやCGを交えて解説。
メソポタミア人は天体の動きを観察、その知識は古代ギリシャ人に受け継がれ、天動説が生まれた。
16世紀、コペルニクスが地動説を唱え、17世紀にはケプラーが惑星の楕円軌道を割り出した。
さらにガリレオが望遠鏡により衛星を発見、20世紀になるとアインシュタインが相対性理論を発表。
ハッブルは宇宙の膨張を発見、さらにビッグバン理論やブラックホール、クエーサーといった不可解な惑星・物体の研究も進んでいる。
本作では、古代から現代まで、天文学を発展させるきっかけとなった13の発見を解説している。
■収録内容
・天動説
・地動説
・惑星の軌道は楕円である
・衛星を持つ木星
・ハレー彗星
・星の円盤、天の川銀河
・一般相対性理論
・膨張する宇宙
・電波を放つ天の川銀河
・宇宙マイクロ波背景放射
・ガンマ線バースト
・太陽系外の惑星
・加速する宇宙の膨張
商品ジャンル
NTT-X Store ≫ DVDコーナー ≫ 娯楽/教養 ≫ 趣味・教養(海外TV番組) ≫ Discovery CHANNEL 「なぜ?」に挑んだ科学の歴史100 天文学編
商品名
最終調査日時
2012/12/01 (Sat) 22:38:44
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2008/12/26 (Fri) 12:19:29
¥2,856
0 %
¥2,856
完売しました
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
映像特典
■映像特典:既刊ダイジェスト(30秒×10本)
色
カラー
字幕
マルチ字幕(日本語/英語)
画面
4:3(LB)
時間
45分
言語音声
日本語:DD(ステレオ)/英語:DD(ステレオ)
| 広告 |
|---|


