お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
ゴジラ DVD COLLECTION(3)特撮怪獣映画という新ジャンルを生みだした記念碑的名作であり、国内外の特撮映画に多大な影響を与えた「ゴジラ」。
円谷英二の手による高度な特撮と社会派のテーマ、東京が怪獣によって破壊されるという斬新なストーリーとインパクトのあるキャラクターは、日本SF映画の原点として今なお君臨している。
本作は、昭和の怪獣ゴジラ作品をトールケース化で復活させた、ファン待望のコレクションBOXシリーズ第3弾。
BOXヴィジュアルには、ゴジラポスターイラストを担当した、西川伸司の描き下ろしイラストが採用されている。
6枚組でリリースされる本作には、特典ディスクも封入されている。
■収録内容
『ゴジラ対へドラ』
ヘドロで汚染された港でタンカーの沈没事故が相次ぎ、奇怪な生物が確認された。
ヘドラと名付けられた生物は、やがて光化学スモッグを吸収して巨大化。
そしてついにゴジラが出現し、戦いを挑むが、思わぬ苦戦を強いられて…。
『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』
M宇宙ハンター星雲のインベーダーは、子どもランドを隠れ蓑にして、地球制服の準備を進めていた。
やがて彼らの発した電波に乗って、キングギドラとガイガンが日本の主要都市を攻撃。
それを察知したゴジラは、アンギラスを従えて迎え撃ち…。
『ゴジラ対メガロ』
海底王国シートピアの民は、人類の核実験に脅威を覚え、守護神メガロを地上へ送り込んで攻撃を開始する。
電子ロボットのジェットジャガーがメガロとガイガンを迎え撃つなか、怪獣ランドからゴジラが応援に駆けつけて…。
「ゴジラ対メカゴジラ」
噴火した富士山からゴジラが出現し、仲間のアンギラスまで現れるが、ゴジラはなぜかアンギラスに襲い掛かる。
実はこのゴジラの正体は、ブラックホール第3惑星人が地球侵略兵器として作り出したロボット怪獣『メカゴジラ』だったのだが…。
「メカゴジラの逆襲」
地球侵略を目論むブラックホール第3星人は、怪獣チタノザウルスを操らせる。
チタノザウルスはゴジラと交戦するものの、その際に真舟博士の娘が負傷。
宇宙人たちは、彼女を助ける代わりにその体にメカゴジラのコントローラーを組み込み…。
商品ジャンル
NTT-X Store ≫ DVDコーナー ≫ 邦画 ≫ 邦画 ≫ ゴジラ DVD コレクション Ⅲ
商品名
最終調査日時
2011/09/23 (Fri) 00:04:30
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2009/05/25 (Mon) 23:46:01
¥16,800
0 %
¥16,800
在庫ございません。 お取り寄せとなります。
2008/07/21 (Mon) 00:37:17
¥15,750
0 %
¥15,750
在庫ございません。 お取り寄せとなります。
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
監督
坂野義光/ 福田純/ 本多猪四郎
映像特典
■映像特典:メイキング映像、他/特典DISC付■音声特典:オーディオ・コメンタリー
色
カラー
字幕
日本語字幕
画面
16:9/4:3(LB)
仕様他
6枚組
時間
423分
言語音声
日本語:DD(モノラル)/日本語:DD(5.1chサラウンド)/解説:DD(ステレオ)
広告 |
---|