お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
●50cmマルチが大鮎釣りを変える!大鮎特化型メガトルク。
●25cm以上を前提に、尺鮎以上を狙う「銀影競技メガトルク 大鮎」。
やり取り時、オトリ交換時、取り込み時と様々な面で大鮎釣りをサポートする50cmマルチを搭載。
「ESS」により、驚異とも言える曲がりのスムーズさと、操作時のマイルド感を実現。
また、「荒瀬抜」のパワーとは思えない、持ち軽感も魅力。
95Mは胴の張りを若干強くし、引き抜きを意識した調子に設定。
100Mは粘強性能を重視し、尺越えでもしっかりと曲げて獲る仕様。
マルチを駆使して尺を獲る、そんな新しい大鮎釣りは、今始まったばかりである。
●マルチが生む軽さとタメ性能は、四万十の尺鮎に鍛えられた。
凄まじいばかりの尺鮎ラッシュに湧いた2012年後期の四万十川。
運命というべきか、奇しくもこのタイミングで「大鮎」のテストは行われた。
もちろんプロトを預けたのは四万十に通い込む高知の有岡只祐、そしてTVとDVDの撮影にやってきた森岡達也。
商品ジャンル
淡水竿&用品 ≫ 淡水竿(渓流・鮎・へら鯉竿) ≫ 鮎竿 ≫ ダイワ(Daiwa)
商品名
最終調査日時
2015/09/26 (Sat) 18:19:40
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2015/09/26 (Sat) 18:19:40
¥261,600
3 %
¥253,752
納期:4~7日
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
●全長:10m
●継数:10本
●仕舞:143cm
●自重:350g
●先径:2.2mm
●元径:27.8mm
●錘負荷:0-12号
●適合水中糸メタルライン:0.1-0.4
●適合水中糸ナイロン:0.2-1.5
●カーボン含有率:99%
●マルチ:100←→95
●感性領域設計システム「ESS」
●スーパーSVFカーボン
●Xトルク
●スーパーリング構造
●スペシャルV-ジョイント(♯1~3はV-ジョイント)
●Vコブシ設計
●セーフティーフックタイプメタカラマン
●新触感グリップ
●節落ち・くいつき防止合わせ
●固着防止リング
●銘板付下栓
●♯4番~元上口金処理
●マルチ対応ダブル固着防止システム
●ニット竿袋
●東レ(株)ナノアロイRテクノロジー採用
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告 |
---|