お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
「バラさない」その機能の裏付け。
それはカッティングポイントがもつ、わずかなカーブが鍵を握っています。
たとえ喉奥深くまでパックリ飲み込まれても、合わせをくれれば、なんと、鈎先は魚の口腔内を滑ってきて、引き出される時に、初めて蝶番や口腔前部周辺の硬いところに刺さる。
つまり硬いところにガッチリと、しかも回り込むように貫通するから外れにくい。
ファイト中、リーダーと魚歯の接触も防ぎラインブレイクも防ぐ。
また、特にサーフゲームやシャローでは、その微妙なカーブが砂に触れた際のフックポイント損傷をうまくかわし、鋭さを持続。
耐久性もスゴイのです。
カッティングポイントの刺さり、ゲイプのホールド、それらが、軸線経(太さ)設定と最高のバランスで融合機能したモデルのひとつです。
「31」はSTシリーズのなかでも最もファンの多いフック。
一度お使いになれば、その機能がよくご理解頂けるハズ。
「バラさない」それがサンイチの個性です。
商品ジャンル
ルアー ≫ フック&シンカー ≫ トリプルフック ≫ オーナー針
商品名
最終調査日時
2015/09/20 (Sun) 14:06:23
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2015/09/20 (Sun) 14:06:23
¥540
3 %
¥524
納期:ご注文後の在庫確認
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告