お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
特徴・機能 どんな商品? 4938574600011 ベストセラーモデル「Di622 MARK II」の後継モデル。
3ワイヤレスモード搭載、簡単操作の定番ストロボ。
キヤノン用とニコン用の2タイプ。
【特長】
■ガイドナンバー(GN)
・照射角105mmのガイドナンバー44(ISO100)
・照射角35mmのガイドナンバー32(ISO100)
■最新のTTL方式に対応
E-TTL/E-TTLII方式(キヤノン用)に対応。
高精度で、安定したTTL自動制御を行います。
■世界最速クラスのオートパワーズーム
カメラのレンズ焦点距離に合わせて、発光する角度(照射角)を自動的に最適な角度に調節する世界最速クラスのズームスピードによるオートパワーズーム機能を搭載。
ワイド(広角)側24mm相当からテレ(望遠)側105mm相当に対応。
105mm相当より望遠側の焦点距離には、105mm相当のズーム位置でカバーします。
また、内蔵ワイドパネルを使用すれば、広角16mm相当をカバーします。
キャッチライトパネルも内蔵しています。
*照射角は35mmフィルムフォーマットです。
カメラの撮像素子フォーマットサイズがAPS-Cサイズの場合、カメラの画角に対し、1.5~1.6倍以上の照射角でカバーします。
■3つのワイヤレスモード
使用するカメラや機材に応じて、3つのワイヤレスモードを選択することが出来ます。
SD(デジタルスレーブ) TTL調光方式のマスターストロボに同調するデジタル対応のスレーブです(1/1~1/32までのマニュアル6段)。
マスター側はデジタル一眼レフカメラの内蔵ストロボなど。
■SF(アナログスレーブ) マニュアルや外部調光方式のマスターストロボに同調する従来型のスレーブです(1/1~1/32までのマニュアル6段)。
マスター側はフィルム一眼レフカメラ用ストロボ、スタジオ用ストロボなど。
ワイヤレスTTLリモート ワイヤレスTTLマスター機能をもつストロボによりTTL制御ができます(1チャンネル、AまたはRMTグループ)。
マスター側はニッシンDi866プロ/MARK II、ワイヤレスTTLマスター機能を持つ純正ストロボ/トランスミッター(コマンダー)。
■ストロボ調光補正 1_3 TTLモード時、調光補正ボタンによって、調光レベルを-1.5~+1.5まで0.5EV刻みで調整できます。
操作しやすい調光補正機能によって、最適な露出を簡単に実現できます。
■マイTTL設定
TTL調光レベルを自分好みにカスタマイズできる機能(-0.75~+0.75まで0.25EV刻み)。
ストロボの電源をOFFにしても、設定は保持されます。
■シンクロ端子とストロボ増設用ソケット
シンクロ端子とストロボ増設用ソケットを装備。
市販のシンクロコード(オス/オス)により本機とカメラのX接点を接続し、同調させることができます。
また、ストロボ増設用ソケットには、市販の3.5mmφミニジャックタイプのシンクロコードをつないで、ストロボを増設することができます。
■バウンス機能によりソフトなライティングが可能
この機能より、発光部(ヘッド)を曲げて天井や壁に反射させ、ソフトな光で自然な被写体を演出することが出来ます。
上90°の垂直方向に加え、右180°、左90°の水平バウンスを採用。
カメラを縦に構えた時にも効果的なバウンス撮影が可能です。
*バウンス時は照射角50mmに自動的に固定されます
■その他の機能
・マニュアル光量切り替え機能(1/1, 1/2, 1/4, 1/8, 1/16, 1/32の6段)
・シャッターチャンスを逃さない高速チャージ《約4.0秒》 *ニッケル水素電池使用時の充電時間。
・オートフォーカス補助光(中央センサー〔測距点〕のみ対応)
・キャッチライトパネル付
・スタンバイモード、オートパワーオフなど省電力機能付
・調光補正、FE/FVロックなどに対応。
・X接点のみのホットシューでもシンクロ可能。
【各部名称】
商品ジャンル
カメラ・デジカメストア
商品名
最終調査日時
2016/01/28 (Thu) 01:04:15
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2016/01/28 (Thu) 01:04:15
¥17,479
0 %
¥17,479
販売終了
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
対応カメラ
キヤノン製EOSデジタル一眼レフカメラ
ガイドナンバー(GN/照射角)
44/105mm・41/85mm・38/70mm・35/50mm・32/35mm・28/28mm・25/24mm ※ISO100相当
照射角
24~105mm相当 (内蔵ワイドパネル使用時は16mm相当に固定) オートパワーズームによりレンズ焦点距離に自動連動
電源
単3形電池4本使用(電池別売)※ニッケル水素電池、アルカリ乾電池、リチウム乾電池
充電時間
約0.1~5秒(アルカリ乾電池)※発光量により異なります。
発光回数
200~1500回(アルカリ乾電池) ※使用モードにより異なります。
発光モード
TTL【E-TTL II/E-TTL(キヤノン用)、SD(デジタルスレーブ)/SF(アナログスレーブ)/ワイヤレスTTLリモート(チャンネル1、Aグループのみ)*ワイヤレス(スレーブ)時は照射角 35mmに自動的に固定されます。
マニュアル
1/1, 1/2, 1/4, 1/8, 1/16, 1/32の6段光量切り替え
バウンス
上90°、左90°、右180°*バウンス時は照射角 50mmに自動的に固定されます。
FE/FVロック
「FEL」または「*」ボタンによる
調光補正
ストロボおよびカメラ操作による
AF補助光
有効距離0.7-6m
色温度
5600K
閃光時間
1/800秒(フル発光時)、1/800-1/20,000秒(TTL時)
マイTTL設定
シンクロ端子/ストロボ増設ソケット(φ3.5mmミニジャック)付き
節電機能
カメラがオートパワーオフになってから約2分後にスタンバイモード。スタンバイモードから約30分後に電源OFF。デジタルスレーブ時に、無操作から60分後に電源OFF。
付属品
三脚ねじ穴付きシュースタンド、ポーチ
寸法(幅x高さx奥行)
77X130X103mm
質量
315g(電池除く)
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告