お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
特徴・機能 どんな商品? 4541096103337 天吊用途を主とした高輝度プロジェクター。
大画面でもクリアな映像を投映可能。
 
 ■ 高輝度6000ルーメンを実現(NP-PA600XJL)NP-PA600XJLは、高輝度6000ルーメンを実現しました。
 広い場所で輝度が要求される場所でも十分な明るさです。
 ※NP-PA550WJLは5500ルーメン、NP-PA500UJLは5000ルーメンです。
 
 ■ フルハイビジョンが投写可能なWUXGAパネルを搭載(NP-PA500UJL)
 NP-PA500UJLはWUXGA(1920×1200)パネルを搭載しているので、フルハイビジョンの映像をリアル表示で投写することができます。
 
 ■ 設置位置を合わせやすいセンターレンズデザイン
 本体の中心にレンズが配置されているので、プロジェクターの位置を容易に決めることができます。
オプションの天吊金具(NP14CM)と組み合わせた場合もラクに設置できます。
■ 設置場所に応じて選べる5つのレンズ
 多様な用途に対応できるよう、5種類のレンズを準備しました。
30?500型のスクリーンに対応しており、大・中規模の会議室や教室、講堂、体育館など、設置場所に合わせてレンズをお選びいただけます。
100型スクリーンの場合、NP-PA600XJLでは1.6m(短焦点固定レンズ)および2.4?14.6mの距離で投写が可能です。
(NP13ZLは2倍ズームレンズなので、100型の場合3.0?6.1mの範囲で調整が可能です。
) レンズの交換は工具を使わずにお客様ご自身で簡単に行うことができます。
 
 ※本体にはレンズは付属しておりません。
 
 ■ 投写画面の位置調整を容易にするレンズシフト機構を搭載
 レンズシフト機構により、本体を動かさずに投写画面の位置を上下・左右へ調整できます。
オプションレンズとの組み合わせで、より幅広い場所への設置が可能になります。
 
 ■ 「エコモード」時のランプ交換時間(目安)は最大4000時間まで延長が可能
 ランプエコモードを「オン」に設定すると、ランプ交換時間は最大4000時間に大幅延長。
ランプ交換のコストと手間を軽減します。
 また、エコモードに設定することで削減される消費電力を、CO2削減量に換算して表示するカーボンメータも搭載しているので、環境意識の向上に役立ちます。
 
 ■ 最大4台をスタックすることにより、高輝度投写が可能
 プロジェクターを上下左右、最大4台まで並べてフロント投写ができる、スタック設置に対応しています。
NP-PA600XJLを4台使用した場合は6000ルーメン×4台となり、最大で約24000ルーメン相当の高輝度で投写することが可能です。
複数のプロジェクターで投写しているので、1台の電源が切れたり、投写中のプロジェクターの前を人や物が遮っても、画面が途切れることがないように設置することができます。
 スタック設置には、プロジェクターの幾何学歪み補正機能と、調整用のカメラおよび専用ソフトをプロジェクターの設置時に使用することで、簡単に設置することが可能です。
調整データはプロジェクターに保存されるので、スタック設置後はパソコンとカメラは必要ありません。
 
 ※スタック設置を行うためにはユーティリティソフト?Stacking Correction Tool?(2011年夏頃にご販売店様に提供予定)をパソコンにインストールし、対応カメラをパソコンにUSB接続する必要があります。
 
 ■ SQUARE SHOT(R)により斜めから投写可能
 斜め位置から投写して立体的に歪んだ画像が投写された場合でも、3Dリフォーム機能によりスクリーンの四隅の4点を設定するだけで、スクエアな画像に補正することが出来ます※。
今までスクリーン正面に置かざるを得なかったプロジェクターを邪魔にならない場所に置くことができ、設置場所の自由度がグンと上がります。
 
 ■ HQV(Hollywood Quality Video)による高画質設計 
 Integrated Device Technology社のHQV(R)テクノロジーを搭載した?Reon VX?ビデオプロセッサーにより、高画質を実現しました。
画像のノイズリダクションやスケーリング等、画像処理技術に優れているので、従来機種に比べてチラつきや画像のブレが少なく、滑らか、かつ鮮明な映像を投写します。
 
 ■ 2つの画面を同時に投写可能な、ピクチャーインピクチャーとピクチャーバイピクチャー
 本製品1台で2つの映像を同時に投写することができます。
ピクチャーインピクチャーでは、子画面は、スクリーンの左上、右上、右下および左下の4つの位置から1つ選んで表示できます(サイズ固定)。
 また、ピクチャーバイピクチャーでは、主画面と副画面を左右に並べて表示します。
主画面は左側に固定され、副画面との入れ替えはできません。
商品ジャンル
パソコン周辺ストア ≫ ディスプレイ ≫ プロジェクター ≫ NP-PA500UJL 液晶プロジェクタ ≫
商品名
最終調査日時
2019/06/13 (Thu)  00:02:58
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2019/06/13 (Thu)  00:02:58
¥839,140
0 %
¥839,140
販売終了
2013/07/14 (Sun)  22:26:00
¥721,119
0 %
¥721,119
予約中
2011/07/05 (Tue)  07:05:41
¥895,439
0 %
¥895,439
取寄せ
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
動作環境
 [インターフェース]ミニD-Sub15/BNC×5/HDMI/DisplayPort/RCA/S-Video/D-Sub9/USB、10/100BASE-TX
 製品仕様
 [最大表示解像度]1920×1200 [照度]5000lm [コントラスト比]2000:1 [画面サイズ]30?500型
 液晶パネル
 0.76型 MLA付×3枚(アスペクト比16:10)
 画素数
 2,304,000画素(1920ドット×1200ライン)
 投写レンズ
 -
 NP11FL
 マニュアルフォーカス、投写距離比 0.8:1、F2.3、f=13.2mm
 NP12ZL
 マニュアルズーム(1?1.3倍) / マニュアルフォーカス、投写距離比 1.19?1.56:1、F2.2?2.69、f=19.4?25.3mm
 NP13ZL
 マニュアルズーム(1?2.0倍) / マニュアルフォーカス、投写距離比 1.50?3.02:1、F1.7?2.37、f=24.4?48.6mm
 NP14ZL
 マニュアルズーム(1?1.6倍) / マニュアルフォーカス、投写距離比 2.97?4.79:1、F2.2?2.64、f=48.5?77.6mm
 NP15ZL
 マニュアルズーム(1?1.52倍) / マニュアルフォーカス、投写距離比 4.70?7.20:1、F2.2?2.7、f=76.6?116.5mm
 ランプ交換時間(目安)
 エコモードオン時4,000時間 /エコモードオフ時 3,000時間
 スピーカ
 10W モノラルスピーカ内蔵
 画面サイズ
 30?500型
 外形寸法
 499×144×359mm(突起部含まず)
 質量
 7.7kg
 添付品
 リモコン(電池付)、防塵キャップ、電源コード(約3m)、コンピュータケーブル、CD-ROM(取扱説明書、ユーティリティソフト)、クイックスタートガイド、保証書、ビューライトクラブ申込書
 消費電力
 エコモードオフ477W/エコモードオン384W/スタンバイ16W
サイト内キーワード検索
  
  商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
  コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告
					
			
	
