お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
特徴・機能 どんな商品? 4511820076480 ハーモニック・コンテント・モーフィングにより、自由自在に倍音を操る新次元のシンセサイザー。
グラディエイター2 は、Tone2 の最新のソフトウェア・シンセサイザーであり、?ハーモニック・コンテント・モーフィング・シンセシス?を内蔵した非常にユニークな音源です。
自由自在に倍音を操ることで、従来から存在する減算方式、加算方式、FM シンセシス単体では成しえなかった、全く新しいサウンドをお楽しみいただけます。
【ハーモニック・コンテント・モーフィング(HCM) とは】
ハーモニック・コンテント・モーフィング(HCM)というこの新しい不思議なシンセシス技術を理解するために、次の例を想像してみてください: 自宅スタジオで椅子に座りアコースティックギターを爪弾くと、弦の振動が空気中を伝わり、その残響が部屋を満たしていく。
一見単純そうなこの行為は、実は時間軸に沿って非常に複雑な倍音構成の変化を作り出しているのです。
言い換えると、ギターのサウンドの波形は時間に沿ってどんどん変化しているということで、これこそがギターのサウンドを「ギターのサウンド」として私達が認識する秘密なのです。
この倍音構成の変化を捉えるため、ある瞬間ごとの倍音構成のスナップショットを連続させること、それこそがグラディエイター2 のマジックのタネなのです。
グラディエイター2 には、生楽器やシンセサイザーの倍音構成を解析したスナップショットをモーフテーブルとして格納されています。
モーフテーブルにある各スナップショットはオシレータの波形に相当し、各モーフテーブルには256 種類ものスナップショットが入っています!減算方式や加算方式といった伝統的なシンセシスの方式では通常、固定の単一オシレータだけを使用しますが、グラディエイター2 のHCM では、モーフテーブルごとに256 種類用意された倍音構成のスナップショットによって、基本と成るサウンドを時間軸に沿って変形させることが可能です。
オシレータの波形自体が時間軸に沿って変化するグラディエイター2 は、まさしく無限の音作りの可能性を秘めています!!
【動作環境】
●MAC OSX 動作環境
コンピュータ PowerPC G4 700MHz 以上のCPU
OS MacOS X 10.4以降
RAMメモリ 256MB以上のRAMメモリ
インターフェース VST、AudioUnits対応
●WINDOWS 動作環境
コンピュータ Pentium IV 800MHz 以上のCPU
OS Windows XP / VISTA / 7
RAMメモリ 256MB以上のRAMメモリ
インターフェース VST対応
※その他、仕様に関しましてはメーカーホームページにて必ずご確認ください。
こちらの商品は、開封されました時点で、交換、返品は一切致しません。
万が一、キズ・割れ等がございました場合には、メーカーに直接お問い合わせ頂きますようお願い致します。
商品ジャンル
楽器ストア ≫ DTM ≫ DTM・DAWソフト ≫ GLADIATOR 2 COMPLETE ≫
商品名
最終調査日時
2019/06/11 (Tue) 22:36:01
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2019/06/11 (Tue) 22:36:01
¥31,104
0 %
¥31,104
販売終了
2010/03/14 (Sun) 23:53:47
¥30,240
0 %
¥30,240
取寄せ
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告