商品ジャンル
Lexicon / PCM 96 2CH リバーブレーター【WEBSHOP】
商品名
最終調査日時
2012/12/01 (Sat) 08:23:40
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2012/02/03 (Fri) 21:45:43
¥428,000
2 %
¥419,440
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
レキシコンのリバーブ技術の粋を凝縮した
2CHリバーブレーターの最高峰!
■
新開発のリバーブアルゴリズムを搭載した2chリバーブレーターの最高峰。最大96kHzのサンプリングレート、32bitフローティングポイント演算の内部処理により、極めて解像度の高い優れた音響性能を獲得。
■
世界中のレコーディング、マスタリングスタジオで使用されている定番のリバーブアルゴリズムはもちろん、新たに開発したルーム/ホール/モノラルリバーブのアルゴリズムを搭載し、極めて質の高いリバーブ効果を実現。新開発のアルゴリズムは反射パターンの選択や調整が簡単に設定できるほか、主要なリバーブとのリバースや合成が可能なため、自然な残響効果から空間の「空気感」を高めるなど多彩なエフェクト効果を発揮。
《搭載エフェクト》
チェンバー/ランダムディレイ/ホール/ランダムホール/プレート/デュアルディレイ/
アンビエンス/レゾナントコード/コーラス/フランジ/コンサートホール/ルーム/
シグナル・ジェネレーター
■
主要なリバーブには信号経路内のいくつかのポイントにフィルターを配置するマルチモードフィルターを搭載。原音の音像をしっかりと残しながら、レキシコンリバーブの特徴である深く豊かなリバーブ効果を実現。
■
単体で動作する「スタンドアローンモード」、レコーディング・ソフトウェアのプラグインとして動作する「プラグインモード」の2種類の動作モードを用意。スタンドアローンモードの場合はXLRコネクターのアナログ入出力とAES/EBUのデジタル入出力を備えた2入力2出力リバーブレーターとして機能し、通常のアウトボードとして使用可能。プラグインモードの場合はFireWireを介し、ストリーミングオーディオ(RTASもしくはAudioUnits)の4入力4出力リバーブプラグインとして動作(アナログ、デジタル入出力は使用不可)。
■
A/D変換、D/A変換は24bit、44.1/48/88.2/96kHzで、内部は32bitフローティングポイント演算で処理。
■
1200パターン以上の固定プリセットを用意し、多様な用途に的確に対応。パラメーターを任意に設定できるユーザープリセットも768パターン保存できるほか、メモリースロットを装備しているため、コンパクトフラッシュメモリーを使用してプリセットの保存、取り込みが可能。
■
外部MIDI機器からの制御を行うMIDI IN/OUT/THRU端子、クロック同期用のBNC端子も装備。
■
Macintosh上で本体の設定及び制御を行う専用のソフトウェアを用意。
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告