お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介 2010年、デビューから40周年を迎えたエマーソン・レイク&パーマー。
そのアニヴァーサリー・イヤーを飾るべく、ロンドンにて行われた野外フェスティヴァル?ハイ・ヴォルテージ・フェスティヴァル?のメイン・アクトとして登場、たった1回だけのスペシャルなコンサートを行っている。
本作はそのステージの模様をハイ・ヴィジョン/マルチ・カメラで余すところなく収録した、まさに待望の映像作品である。
また、クオリティの高いライヴ本編の映像に加え、メンバーやスタッフの証言を収めたインタヴュー映像もボーナスとして収録、40年を迎えたEL&Pの現在を多角的に体感できる充実した内容となっている。
今のところ3人揃っての活動はありえない状況なだけに、非常に希少価値が高いタイトルなのは言うまでもない。
EL&Pファン、プログレ・ファンのみならず、すべての音楽ファン必携の映像作品が、満を持して登場する!
*ボーナス映像:キース・エマーソン、グレッグ・レイク、カール・パーマーらメンバー自らや歴代のマネージャーやスタッフの証言を収めたインタビュー映像(約27分)
【エマーソン・レイク&パーマー】
元ナイスのキース・エマーソン(キーボード)、元キング・クリムゾンのグレッグ・レイク(ベース、ギター、ヴォーカル)、元アトミック・ルースターのカール・パーマー(ドラムス)という、メジャーなキャリアを積んできた3人で結成された、文字通りの?スーパー・グループ?。
実質ギターレスのキーボード・トリオという特異な編成ながら、非常にハイ・エナジーかつプログレッシヴなサウンドでデビューから瞬く間にスターダムにのし上がった。
70年代中盤にかけ、『タルカス』(1971年)、『展覧会の絵』(1971年)、『恐怖の頭脳改革』(1973年)といったアルバムでヒットを記録、名実ともに70年代を代表するロック・バンドとして君臨している。
1980年に解散し、メンバー個々に活動を続けて いたが、1986年にコージー・パウエルを擁したエマーソン・レイク&パウエル、1988年にはエマーソン&パーマーによる3(スリー)として作品を発表、こうしたコラボレーションが契機となり、1992年にエマーソン・レイク&パーマーとして活動再開を果たしている。
1997年にかけて断続的に活動を続け、アルバム等も発表したが、その後は自然消滅的に活動休止となり、再びメンバー個々の活動へとシフトしていた。
2010年、エマーソン&レイクのデュオとしてアコースティック・フォーマットによるツアーを行ったのを機に、?ハイ・ヴォルテージ・フェスティヴァル?での3人のライヴが実現した。
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2014/07/06 (Sun) 02:22:15
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2014/07/06 (Sun) 02:22:15
¥3,392
0 %
¥3,392
2012/08/18 (Sat) 17:08:40
¥3,569
0 %
¥3,569
2012/02/22 (Wed) 07:58:05
¥2,958
0 %
¥2,958
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品 | |
---|---|
|
広告