お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介 [商品番号:WAONCD-190]
しなやかで力強く、そして薫り高いチェンバロの音色
★クオリティの高い録音でファンを集めているワオンレコード最新盤は、チェンバロのソロ・アルバム。
チェンバロの魅力がぎゅぎゅっと詰まった宝箱のような魅力的な一枚です。
★私がチェンバロの音色を初めて耳にしたのは、幼いころ自宅にあった「子と母の名曲アルバム」という一枚のLPレコードでした。
チェロのカザルスやヴァイオリンのティボーなど、有名な演奏家達の演奏が収められていた中で、ランドフスカ女史がヘンデルの「調子のよい鍛冶屋」をチェンバロで演奏していました。
それまで聴いたことのない不思議な音色がすっかり気に入った私は、その曲の始めにレコードの針を戻しては、何度も繰返し聴いていたのを覚えています。
その後十数年間ピアノを学んでいた時も、バロック時代のバッハやヘンデルの作品が大好きでした。
音楽大学に進んで実際に古楽器の世界を知り、何のためらいもなくチェンバロの道に進みましたが、振り返ると既にピアノを弾いていたよりも長い年月が過ぎようとしています。
今回ソロCD録音という機会を得て、大バッハの名曲をはじめ、情緒豊かなクープランのプレリュード、衝撃的なエマヌエルのソナタ・・・など、長い間ずっとあたためてきたお気に入りの作品を選び、一枚のCDにぎゅっと詰め込みました。
これらの作品は、演奏者として向き合う度に毎回異なったチェンバロとのかかわり方を教えてくれる、私にとって大切な曲ばかりです。
5年後10年後、色や香りや味わいが、時間の経過とともに変化していくワインに似ているかもしれません。
チェンバロという楽器のもつ「しなやかさ」や「力強さ」が、輝きのある音色とともに皆様に届きますように。
(野口詩歩梨)
録音:2010年6月1-3日/野口詩歩梨(チェンバロ)
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2012/11/24 (Sat) 14:31:13
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2012/11/24 (Sat) 14:31:13
¥2,625
0 %
¥2,625
2011/09/11 (Sun) 09:05:46
¥2,494
0 %
¥2,494
2011/01/05 (Wed) 05:12:41
¥2,625
0 %
¥2,625
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品 | |
---|---|
|
広告