お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
Amazon.co.jp商品紹介 「精密な読み取り」を実現するワイヤレスレーザーマウス
■手になじみやすいミディアムサイズ、シンメトリーデザインのレーザーマウス
手になじみやすいシンメトリーデザインを採用した、ミディアムサイズの使いやすいワイヤレスレーザーマウスです。
M-D19DLBK
[ブラック]
■光学式に比べて認識率が高い高精度レーザーセンサーを採用
読み取り部分には、高精度の「レーザーセンサー」方式を採用しています。
光学式マウスよりもさらにコントラストの低い場所でも精度の高い認識率を誇り、微細な動きも確実にカーソルに伝えます。
【光学センサーとレーザーセンサーの読み取り精度について】
従来の光学マウスは、LEDセンサが机やマウスパッドなどの接地表面の模様を読み取り、その移動量を計算することでカーソルが移動する仕組みになっています。
そのため、細かな同一模様や模様がない透明な面、光沢感がある面などで使用すると、LEDセンサが模様や面の凹凸を認識しきれずに、「カーソルの飛び」などを起こすことがありました。
レーザーセンサー方式は読み取り精度が非常に高く、マウスの微細な動きを素早くキャッチできますので、マウスパッドがない外出先や光沢感のあるテーブルなどでも、カーソルがスムーズに移動してストレスなく使用できます。
■不可視光線クラス1相当の安心設計
レーザーセンサーは、不可視光線クラス1相当の安全性を確保した安心設計です。
※JIS C6802および国際標準化機関IECの60825-1に基づいたCLASS1に準拠
※顕微鏡・虫眼鏡などの光学的手段を用いてレーザー光を観察することは、目に悪影響を及ぼす可能性があるので絶対におやめください。
■超小型サイズのマイクロレシーバを採用
1円玉サイズのマイクロレシーバは、ノートパソコンに接続したまま持ち運んでも気にならない超小型サイズです。
マイクロレシーバはマウス本体内に収納可能で、持ち運びの負担や紛失のリスクを軽減します。
■2.4GHz帯のワイヤレス方式採用
無線方式には「2.4GHz帯」を採用し、従来方式に比べて約10倍の範囲でマウスを操作することができます。
特にスチールデスクなど金属面の上で使用する場合に、従来方式ではレシーバから約20cmの範囲でしか使用できないのに対して、本製品は約3mの範囲で使用可能です。
■電源スイッチを装備
本体裏面には電源スイッチを装備し、未使用時の電池の消耗を防止します。
また、電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備しています。
■「カウント数切替ボタン」を装備
「カウント数切替ボタン」を装備し、用途にあわせてマウスのカウント数を切り替え可能です。
商品ジャンル
パソコン・周辺機器 ≫ キーボード・マウス・入力機器 ≫ マウス
商品名
最終調査日時
2016/03/13 (Sun) 09:38:45
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2016/03/13 (Sun) 09:38:45
¥2,985
0 %
¥2,985
残り1点 ご注文はお早めに
2012/11/03 (Sat) 04:47:58
¥1,125
0 %
¥1,125
2011/12/26 (Mon) 01:16:56
¥1,391
0 %
¥1,391
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
製品概要:手になじみやすいミディアムサイズ・シンメトリーデザイン。精密な読み取りを実現する3ボタンタイプのワイヤレスレーザーマウス。
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品 | |
---|---|
|
広告