お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介 ●USB外付けハードディスクからOSを起動させる画期的なソフト
「BOOT革命/USB」とは、USB外付けハードディスクにWindowsを導入し、内蔵ハードディスクだけでなくUSB外付けハードディスクからもOSの起動を可能にする製品だ。
USB外付けハードディスクから起動させたWindowsも、通常のWindowsと同じように操作、アプリケーションを使用できる。
「BOOT革命/USB」を使用することで、パソコン1台でも複数のWindowsを使い分けることが可能となるのだ。
●待望の新機能「どこでも起動」を搭載
従来のバージョンでは、USB外付けハードディスクにWindowsを導入したパソコンでしか、起動させることが出来なかった。
BOOT革命/USB Ver.4では、USB外付けハードディスクをどのパソコンに繋いでも起動させることができる、「どこでも起動」機能を搭載。
BOOT革命/USB Ver.4で構築したUSB外付けハードディスクを持ち運び、別のパソコンで起動させることが実現した。
これによりUSB外付けハードディスクからの起動が、気軽に、自由に行えるようになったのだ。
別のパソコンで起動させるための「ドライバデータベース」の作成もクリック操作だけで行え、専門知識が無くとも簡単にUSB外付けハードディスクからの起動が行える。
●現在使用中のWindowsをUSB外付けハードディスクにコピー
「システムドライブのコピー」機能を使用すると、現在起動中のWindows 7、Windows Vista(※)、Windows XP(※)が、そのままUSB外付けハードディスクにコピーされる。
システムドライブ全体がコピーされるため、Windowsだけでなくインストールしたアプリケーション、各種設定まで一括でコピーされるのだ。
BOOT革命/USBの画面に従ってクリックして進むだけのシンプルな操作で、難しい専門知識は必要ない。
※Windows Vista、Windows XPは32ビット版のみ対応
●USB外付けハードディスクにWindowsをクリーンインストール
「BOOT革命/USB Ver.4 Professional」には、USB外付けハードディスクにWindowsを新規インストールする「エクスターナルインストール」機能を搭載。
アプリケーションや設定など、Windows環境を最初から構築したい場合に便利な機能だ。
また、内蔵ハードディスクと異なるバージョンのWindowsを、USB外付けハードディスクに新規インストールすることも可能だ。
内蔵ハードディスクはWindows XP、USB外付けハードディスクはWindows 7を起動、というパソコン環境も構築できる。
1台のパソコンでOSの種類を簡単に切り替えて使用することができるのだ。
※Windows 7(32/64ビット版)、Windows Vista(32ビット版)、Windows XP(32ビット版)の製品版(OEM、DSP版含む)のインストールディスクが必要です。
アップグレード版、パソコン付属のリカバリーディスクは使用できません。
◆BOOT革命/USB体験版
アーク情報システムホームページでは「BOOT革命/USB」体験版を配布中(2010年11月現在)。
アーク情報システム 革命シリーズのホームページはこちら http:
www1.ark-info-sys.co.jp
/
: BOOT革命/USB Ver.4の便利な使い方 :
▼出張先のパソコンが会社のパソコンとして使える
会社のパソコン環境をコピーしておき、出張先のパソコンで起動させる。
USB外付けハードディスクから起動すれば、
出張先のパソコンが会社のパソコンとして使えるようになるのだ。
重いノートパソコンを持ち運ぶ必要はもう無いに等しい。
▼別のパソコンでアプリケーションを使う 「システムドライブのコピー」を行うと、Windowsだけでなくインストール済みのアプリケーションも一緒にコピーされる。
再インストールのできないアプリケーションを別のパソコンでも使いたい場合におすすめだ。
▼ネットカフェや共用パソコンで使用する
ネットカフェや公共施設のパソコンはWindowsの機能が制限されていること、使いたいアプリケーションが入っていないことが多い。
自宅のパソコンのWindows環境を持ち運び、どこでもパソコンを快適に利用しよう。
▼テスト環境を簡単に構築できる
新しいソフトウェアのインストール、設定変更のテストをする環境が欲しい場合にも活用できる。
USB外付けハードディスクから起動させたWindowsで動作テストが行えるのだ。
不具合が起きても内蔵ハードディスクのWindowsに被害はない。
▼内蔵ハードディスクを取り外しても問題なし
USB外付けハードディスクから起動ができれば、内蔵ハードディスクは取り外しても構わない。
情報流出のリスクを減らす、セキュリティ面を意識した使い方ができる。
法人利用などで重宝される使い方だ。
※全ての使用例において、USB外付けハードディスクにコピー(インストール)するOS、および各ソフトウェアをご利用の際は、追加ライセンスや再認証が必要となる場合があります。
ユーザー責任においてライセンスを厳守してご利用下さい。
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2013/02/04 (Mon) 19:53:01
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2013/02/04 (Mon) 19:53:01
¥9,817
0 %
¥9,817
2012/01/01 (Sun) 02:14:07
¥11,801
0 %
¥11,801
2011/10/29 (Sat) 19:08:32
¥11,320
0 %
¥11,320
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品 | |
---|---|
|
広告