ばいちょ(売価調査)、価格比較とネットでのお買い物を楽に

Bar
お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)

Amazon.co.jp商品紹介 警察役チームと泥棒役チームに分かれて追いかけっこをする外遊び(一般的な呼称は「ケイドロ」または「ドロケイ」)において、目には見えない相手の存在を電波信号で捉えるレーダー機能を備えた玩具。
内蔵アンテナで相手の電波を捉えると、5段階のレベルメーターと警戒音で相手の接近をすばやくキャッチすることができる。
本商品では警察役=「ポリス」、泥棒役=「ランナー」と呼んでいる。
「ケイドレーダー」の使い方 主に「チーム登録(ポリスチームかランナーチームか)」と、「ID番号(自チームと相手チーム)」「制限時間(最大120分)」を登録すれば準備完了。
あとは一般的な「ケイドロ(ドロケイ)」遊びのルールのままで遊べる。
※「ID番号」とはポリスとランナーのチームを識別するための番号です。
電波の届く範囲は約30メートル! 電波の届く範囲は、見通しのよい場所で約30メートル。
建物や障害物があるところでは約10メートルが電波の受信範囲。
遊ぶ場所の環境で若干変化するため、より戦略的な遊びが可能! 相手との距離がわかる! 本体上部にある「電波レベルメーター」と、警戒サウンドが相手との距離に応じて5段階に変化。
赤色LEDランプが1つ点灯すると、自分の存在が相手にキャッチされたことを表す。
相手の接近とともに、LEDランプの数が増え、連動して警戒サウンドの速度もより速くなるぞ。
そのまま反応が消えるのを身を潜めて待つか、思い切って隠れ場所をかえるか・・・、心臓の鼓動がもっとも速くなる緊張の瞬間!! 音量調整スイッチを使い、発見を逃れる! 周辺が静かな場合、警戒サウンドで位置を特定されてしまう場合があるため、 本体側面には[大・小・OFF]の3段階で切り換えられる音量調整スイッチを備えている。
「IDナンバーシステム」で大チームバトルも可能! ケイドレーダーには、多人数でのプレーを可能にする「IDナンバーシステム」という特殊な技術を採用。
ID登録の段階で、ポリスとランナーそれぞれのチームに1~250番をランダムに自動発番し、それをプレーヤーたちがそれぞれ本体に登録すれば、登録した人数で本機は反応するようになる。
(ポリス)10人VS(ランナー)20人といった変則的な大チームバトルも可能! しかも、このシステムにより他のグループとの混線確率も極めて低いため、思い切りプレーに集中できる。
制限時間と残り5分を知らせる機能もある! ケイドロ遊びに欠かせない「制限時間」。
ケイドレーダーでは、1分単位で最大120分(2時間)まで制限時間を設定することができる。
本体の液晶モニターに秒刻みのカウントダウンタイマーが表示され、さらには、残り5分になると(モニター下部にある)青色LEDランプが点滅。
ポリスは残り5分でランナー全員を確保しなければならず、ランナーは一人でも逃げ切らなければ負けてしまう。
・・・よりハラハラ、ドキドキの演出。
戦績データの蓄積と、ランクアップ制度 プレー終了時、本体内にゲームの勝敗を記録できる機能を搭載。
本体にポリスとランナーそれぞれの勝ち数、負け数、勝率といった戦績データが蓄積され、 さらにはある特定の勝ち数になると特別な「称号(ランク)」がファンファーレとともに与えられるというユニークな演出も用意。
より上のランクを獲得して最強のケイドロプレーヤーを目指そう! 「ロウヤ」モードも搭載! 一般的なケイドロ(ドロケイ)遊びのルールにある「牢屋(と脱走)ルール」をサポートする機能も備わっている。
ランナーが牢屋に捕まっている状態で本体を「ロウヤモード」にすると目の前に守衛役のポリスがいても互いに反応することがなくなるため、 ストレスのないプレー環境をつくり出せる。
もちろん、脱走が成功したら「ロウヤモードを解除」すると元の受信状態に戻すことが可能。
遊ばないときは「時計」として使用 普段は腕時計として使用できる。
「AM、PM」表示、「24H」表示の切り替え可能。
タテ配列の数字がより近未来感を表現している。
名前登録でMYケイドレーダーに! 購入後、本体から電池の絶縁シートを外すとすぐに「名前」を登録できる。
4文字(濁点や記号含め)まで入力が可能。
コードネームのようなカッコイイ名前を登録しよう! 腕に装着して、思いっきり駆け回れ!! 全長約67mm×幅約35mm×厚さ約17mmのコンパクトサイズ。
また、重量も約45g(電池、専用ベルト含む)の軽量化を実現! 付属の専用ベルトも「フリーサイズ」で子供から大人まで男女を問わず、誰でも無理なく装着が可能な仕様。
走り回るケイドロ(ドロケイ)遊びを徹底的にサポート! 買い替えが便利なコイン電池で作動! 使用電源はコイン電池(CR2032)1個のみ(購入時にはお試し用として付属)。
もちろん電池交換は可能で、一般に普及している電池なので何回でも遊べる。
※商品説明の画像は「ケイドレーダー ラファーガ・ブラック」と「ケイドレーダー ティーダ・レッド」を使用しております。
【カラーバリエーション】 ・ティーダ・レッド、ショア・ブルー、アエンカ・ホワイト、ラファーガ・ブラック の全4種類。

お店
アマゾン (amazon)
お店の商品コード
B003UTAYT0
JANコード
-
メーカー
ハピネット

お店の、この商品ページへ直行
商品ジャンル

商品名
商品検索
 商品名 ※スペース区切りで複数キーワード(and・絞り込み)可
検索オプション検索オプションを展開する検索オプションをたたむ
 JANコード(バーコード)
  お店のコード
【取得NG】(売切れ?)のものを表示
※「しない」を選択すると、掲載落ち(売切れ)と思われる商品は表示しません。
検索の対象にするお店
店舗を選択しない結果に含めたいお店にチェックをつけてください。
全てOFFにしたり、10店より多く選択すると全店が対象となります。
ioPLAZA
アイリスプラザ
アニメイト
アマゾン
あみあみ
eカシオ
イーカプコン
ECカレント
イオンショップ
イシバシ楽器
イトーヨーカドー
NTT-X
エレコム
オフィスデポ
OLYMPUS
キタムラ
Qoo10
K’sデンキ
コジマ
サンワ
ジャパネットたかた
ジュリアインテリア
セブンネット
ソフマップ
たのめーる
タミヤショップ
タンタン
ツクモ
DMM
DCM
デンマート
トイザらス
ドスパラ
ナチュラム
日本文化センター
nojima
パソコン工房
PCワンズ
ビックカメラ
ブラザー
フルイチ
プレミアムバンダイ
PREMOA
ベスト電器
ムラウチ
ムラウチ
Yamagaiwa
ヤマダ電機
東急ハンズ
条件クリア
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品
類似した商品が見つかりません。