お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
商品の説明 ■作品解説原作版『ゲッターロボ號』は、’91年に『月間少年キャプテン』(徳間書店)で連載された『ゲッターロボ』の続編。
全30章にも渡る長編作品。
平成のゲッターロボ人気の火付け役とも言われています。
それまでのゲッターロボとは違い、『国連軍』まで巻き込んだ戦争漫画ばりの展開は異質なものでした。
また、玩具で実現可能なメカデザインにも注目が集まりました。
■商品解説【脅威のロボ登場!!】【この重量感溢れるボディーに圧巻されよ!】【これぞ真のゲッターパワー!!】■出典『ゲッターロボ號』より from?GETTER ROBOT GO?■原型製作:山口勝久 Sculptor:YAMAGUCHI KATSUHISA■版権表記:(C)永井豪・石川賢/ダイナミック企画■希望小売価格:2,400円(税込)■全高:約135mm■JAN:4537807010261■可動箇所 全21箇所■ジョイント使用数 全13個 10mmジョイント×7 8mmジョイント×4 6mmWジョイント×2 ●原作版のフィルムを重視した最新ゲッターロボ登場!●2タイプの頭部と装備で、前期版と後期版に対応。
オプションフェイスと腕部カノン砲&アタッチメント装備で後期版に変身!腕部カノン砲は取り外し可能!!●ダイナミックなボディーに13個のリボルバージョイントを使用し、腹部と背中のプレートには軟質PVCを使用。
シリーズ最大限の可動が楽しめます。
●巨大ソード・トマホークは弩派手なアクションを繰りげます。
●特別にヤマグチ造り下ろしのオリジナルパーツ(プラズマ・ナイフ、弾丸ホルダー)が付属!!どう遊ぶかはあなたの自由です!●オリジナルパーツ、プラズマ・ナイフは展開式で、腕に装填可能。
●ハンドカノンには弾丸を装填可能、弾丸ホルダーも付属。
様々なアクションに対応します。
●膝アーマーと脛プレートは可動式で、大きなアクションを取っても可動の妨げになりません。
●背中に装備されたロケットにはWジョイントを使用。
飛行ポーズによってポジションを変える事が出来、表現の幅が広がります!●ディスプレイスタンドに延長ベース、さらにベースアタッチメントが付属して飛行ポーズを取らせたままディスプレイする事も可能です!
■付属品オプションフェイス×1オプションハンド×4プラズマナイフ×1腕部カノン砲&アタッチメント×2弾丸ホルダー×1弾丸×5ソード・トマフォーク×1対メタルビーストハンドカノン×1ディスプレイスタンド+ベースアタッチメント(飛行ポーズ用)×1ベースエフェクトパーツ×1
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2013/05/05 (Sun)  14:54:27
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2013/05/05 (Sun)  14:54:27
¥2,500
0 %
¥2,500
2012/04/02 (Mon)  22:33:54
¥2,150
0 %
¥2,150
2012/01/01 (Sun)  21:52:36
¥2,000
0 %
¥2,000
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
本体サイズ : 全高約135mm
男の子向き
対象年齢 : 15才から
素材 : PVC・ABS
製造国 : 中国
サイト内キーワード検索
  
  商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
  コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
| このお店の商品コード類似品 | |
|---|---|
| 
 | 
広告
					 
			 
	


