お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介
デルロイ・ウィルソンがジャマイカの音楽史に残る偉大なヴォーカリストであることは疑いようがない。
本作『Dub Plate Style(ダブ・プレイト・スタイル)』に収録されたトラックは、もともとは『20 Golden Greats』というアルバムでリリースされたもの。
このトラックリストは、一目見ただけでは、平凡なものに映るかもしれない。
シングルや他のアルバムで 既に見ているかもしれないし、レゲエ好きであれば、収録曲の多く一度は耳にしているだろう。
しかし、プリンス・ジャミーによってミックスされた楽曲を耳に しているリスナーはほとんどいないはずだ! 当時ジャミーは広範囲に渡って活動しており、今作はプロデューサーのバニー’ストライカー’ リーとの共同作業で、彼自身にとっても、プロダクション面を手がけるようになったばかりの時期であった。
そのサウンドは、当時キングストンのサウンド・シ ステムの中で人気のあった曲とよくマッチしている。
今作に収録されたミックスは、サウンド・システムのオーディエンス向けに生み出されていた。
つまり、オ リジナルからはかけ離れたミックスとなっている。
生々しくスペーシーな部分を持ったディープでヘヴィーなミックス。
それこそが今作を制作するにあたっての ターゲットだったのだ。
短い期間ではあるが、1977年頃、優れたオペレーターとセレクターを備えたサウンド・システムのミックスに人気が集まり、それが レゲエのメインストリームになるほどの勢いがあった。
しかし『20 Golden Greats 』は1978年の始めにリリースされただけで、ジャマイカでプレスされることは一度もなかった。
そのため、少量数のみ流通されただけで、あっと言う間に市 場から姿を消し、それ以降コレクターズ・アイテムとなったという、極めてレアで、ユニークな作品である。
レゲエの長い歴史においても、このような経緯を 辿った作品は非常に稀であり、リミックス・アルバムというジャンルが認知される以前に生まれた作品であることも見逃せない点である。
このアルバムは、 ソウルとR&Bをこよなく愛したデルロイ・ウィルソン、これまで聴いたことのないソウルフルな魅力が最大限に楽しめる作品である。
本作品は、オリ ジナルのマスター・テープからのリマスター音源を収録し、パッケージも新たに『Dub Plate Style』としてリリースされる。
アートワークには、非常にレアな当時のフライヤーやグラフィック・デザインが使われているデルロ イ・ウィルソン(ヴォーカル)、プリンス・ジャミー(リミキサー)、バニー’ストライカー’ リー(エグゼクティブ・プロデューサー)。
3つの絶大なる才能が一つに合わさった奇跡の名作が30年の時を経て蘇る!
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2012/11/17 (Sat) 20:26:45
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2012/11/17 (Sat) 20:26:45
¥1,663
0 %
¥1,663
2011/12/02 (Fri) 16:05:05
¥1,686
0 %
¥1,686
2011/06/10 (Fri) 23:45:07
¥1,659
0 %
¥1,659
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品 | |
---|---|
|
広告