ばいちょ(売価調査)、価格比較とネットでのお買い物を楽に

Bar
お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)

Amazon.co.jp 商品紹介
経営・流通などの専門用語、中国語も充実。
ビジネスに強い電子辞書。

[役立つビジネス用語系コンテンツを収録]
経営・株式・金融・流通・不動産・会計・広告用語辞典
ビジネスに不可欠な経営・株式・金融・流通・不動産・会計・広告に関する基本語・重要語を網羅した7つの用語辞典を収録。

経済新語辞典 07
日々の経済記事を読むのに欠かせない、金融、国内・国際経済、各産業、科学技術などに関する基本用語・新語を網羅した経済用語辞典のロングセラー。

[ビジネスでのニーズが高まる中国語系コンテンツも充実]
はじめての中国語学習辞典
中国語入門者に最適な学習辞典。
学習に役立つ文法・類義語・コラムなどが充実。

必ず話せる 中国語入門
ユーモラスな解説で、難しいと思っていた中国語がしっかりマスターできる。
基本フレーズからトラベル会話まで、音声も収録している。

デイリー日中英・中日英辞典
英語併記の中国語辞典。
会話に便利なカナルビ付。
困った時の会話編も収録で、急な出張にも役立つ。

ブルーガイド わがまま歩き旅行会話中国語+英語
基本表現からトラブル対策まで、場面別に会話文を探したり、キーワードから会話を探せる。

[5.5型高精細HVGA液晶とWバックライト。
美しく見やすい表示と高い一覧性を実現]
[高精細]情報量は従来の2倍、表示できる文字数も約2倍になった
480×320ドットの細かなドットで表示する高精細液晶。
その情報量は従来の2倍で、画数の多い複雑な文字や細かい文字、複雑なイラストも見やすく表示する。

[5.5型]一覧性よく大きく見やすい大画面液晶
[Wバックライト]手書きパッド部にもバックライト。
暗い所でもクッキリ見やすい、書きやすい
表示部と手書きパッド部にバックライトをダブルで搭載。
暗い場所でも見やすく、書きやすく表示する。

[4言語対応の手書きパッド。
日本語・英語に加え、中国語・韓国語も認識]
読めない「中国語」「韓国語」も書いて引ける
ビジネス・観光などの旅行先で読めない「中国語」や「韓国語」に出会った時でも、見たままを手書き入力して、意味を調べることができる。

難しい漢字も書いて引ける
JIS第1~第4水準・補助漢字に加え、豊富な熟語も収録した「漢字源」。
書籍などに出てくる読めない漢字も見たまま手書きすれば、読みや意味、成り立ちが詳しくわかる。

2枠連続入力が可能で、続けて書いて引ける
状況に合わせて書きやすい枠数や認識方法が選べる。

[使いやすい大型キー搭載]
従来の大きさ1.6倍の使いやすい大型キーになった。

[発音の確認やリスニング訓練に役立つ「W音声」対応]
ネイティブ音声と、抑揚のついた音声で読み上げるTTS音声機能の「W音声」に対応。
発音の確認やリスニングの訓練に役立つ。

大修館書店が作成した信頼のネイティブ音声ジーニアス・サウンズ収録 ジーニアス英和辞典 第4版
正確なネイティブ音声で英単語の発音が確認できる。

●「ジーニアス」シリーズ以外のコンテンツでも、ネイティブ音声で英単語の発音が確認できる。

再生速度を5段階に切り替えできる
熟練度や目的に合わせて再生速度を選べる。
再生速度が変わっても音程が変わらない聞きやすい機能を搭載。

●専用イヤホン付属。

音へのこだわり「ヤマハ株式会社製オーディオチップ」採用
ヤマハ株式会社の「AudioEngine」は携帯電話など小さなスピーカーを使うモバイル機器で快適な音質を得るために適した信号処理技術。

[耳で聞いて、目で確認。
英語リスニング力を鍛える字幕リスニング機能]
音声に合わせて再生中のテキストを反転表示
字幕リスニング機能は、Brothers & Co.(株)の「ボイス&スクリプト・シンクロナイザー」技術を使用し、音声に合わせ、再生中のテキストを字幕のように表示する。
英語音声を聞き流すだけでなく、日本語訳の確認や、英文と日本語訳を同時表示することができる。
熟練度や目的に合わせて表示を切り替えることもできるので、レベルに合わせたリスニング学習ができる。

[趣味や語学学習に。
使い方拡がるMP3プレーヤー/テキストビューア機能]
インターネット上にある語学音声やCD教材の音声など、目的に合わせてSDメモリーカード(市販品)に書き込めば、通勤やちょっとした合間(余暇の時間)にヒアリングできる。

MP3プレーヤー機能
インターネット上にある語学音声やCD教材などの音声をSDメモリーカード(市販品)に書き込めば、自分にあった語学学習ツールとして通学やちょっとした合間(余暇の時間)にヒアリングできる。

テキストビューア機能
プレーンテキスト形式(.txt)のファイルを取り込んで読める。
英語のテキストデータの単語の意味をSジャンプで調べたり、単語の発音や英文をネイティブ発音やTTSで聞くこともできる。

[ビジネスから日々の暮らしまで幅広く100コンテンツを収録]
日常の調べものに、豊富な収録項目が役立つ、ブリタニカ国際大百科事典 Quick Search Version
ブリタニカが230年余りにわたって培ってきた、知識と情報を引きやすさに重点を置いて簡潔にまとめた「小項目事典」全6巻と「現代用語事典」1巻の計7巻を再編集した事典。

類語の情報に加え、「音声図鑑」も収録したスーパー大辞林 3.0
書籍版「大辞林 第三版」に約1万4千項目を増補。
一部の見出し語に類語の情報も表示。
類語の意味もそこから簡単に調べられる。
文字では説明しづらいクラシックの名曲などを聞いて確認できる「音声図鑑」も収録。

[経済性や環境に配慮した「充電池」対応]
アルカリ乾電池に加え、繰り返し使える充電池(エネループ)にも対応している。

[その他の機能]
「鍛える」「試す」を繰り返し、毎日楽しくできる能力開発
買ったあとでも欲しい辞書がプラスできるコンテンツカード
専用のコンテンツカード(別売)で、必要に応じた新しい情報を追加して、自分好みの電子辞書に自由にカスタマイズすることができる。

外部の圧力から液晶を保護するインナープロテクト
表示部に金属製アングルを施す「インナープロテクト」により堅牢性を確保し、通勤通学など持ち運び時の加圧から液晶パネルを保護する。

「一覧性良く」、「大きな文字で」など、目的に合わせて選べる5つの文字サイズ
5.5型HVGAモノクロ液晶を採用し、美しく見やすい表示と高い一覧性を実現。
画面に表示されている文字を9、12、16、24、48ドットの5つの文字サイズにワンタッチで切替えができる。

四声入力
独自の四声入力で声調をスムーズに入力できる。

一括検索
調べたい「ことば」の意味などを、収録しているコンテンツの中から同時に探し出すことができる。
「絞り込み検索」と「完全一致検索」の2つの検索方法があり、コンテンツを選ぶ手間なく、すばやく調べることができる。

W検索
表示画面を残したまま、別の言葉を調べられる。
別のコンテンツ画面に切替えることなく、調べた言葉から連想する言葉などを引くことができる。
意味の比較や関連する語を一時的に調べたい時に便利。

絞り込み検索
調べたい言葉がすばやく引ける。
文字を入力するたびに候補を絞り込み表示するので、入力の手間を省き目的の言葉をすばやく引くことができる。

プレビュー切替機能
見やすいプレビュー画面が選べる。
見出し語の意味を同時に表示するプレビュー画面の表示位置を、状況に合わせて下側や右側に切り替えられる。

早見機能
知りたい意味がすばやく探せる。
辞書の長い記述も例文や補足説明を省略し、主な意味だけを見やすく表示する。

Sジャンプ
コンテンツ間を飛び越えて検索できる。
あるコンテンツで調べた説明文の中に知らない「ことば」がでてきたときなど任意の語の読みや意味を他のコンテンツに次々ジャンプして調べることができる。

部品読み引き
読めない漢字がカンタンに引ける。
部首や画数がわからず引くに引けなかった漢字も、やさしく、すばやく調べられる。
たとえば、「轡」という漢字の場合、「いと」「くるま」「ろ」と入力するだけで引くことができる。

例文検索
例文を複数のコンテンツから同時に抽出す。
英単語や日本語のキーワードを入力するだけで、収録している英語系コンテンツの中から例文を同時に探し出す。
豊富な例文が英文作成や構文チェックをサポートする。

成句検索
キーワードから簡単に調べられる。

成句(慣用句の)検索は、分野別小辞典の慣用句よりの検索になる。

成句(慣用句)は見出し引きから直接検索できる。

複合語検索
見出し語の中の複合語や派生語も直接引ける。
「左うちわ」や「air bag」のように複数の単語がまとまって1つの言葉として使われている複合語も、ダイレクトにすばやく引ける。

スペルチェック
うろ覚えの英単語でも探せるサーチ機能。
英単語のスペルがあいまいな時も、うろ覚えの英単語を入力するだけで、それに近い綴りの英単語が候補として表示される。

ワイルドカードサーチ
うろ覚えの言葉や英単語も探せるサーチ機能。
言葉や英単語の文字数はわかっているけれど、途中の単語がハッキリしない場合、わからない部分を「?」に置き換えて入力することで、検索できる。

ブランクワードサーチ
うろ覚えの言葉や英単語も探せるサーチ機能。
言葉や英単語の途中の単語がハッキリしない場合、わからない部分を「~」に置き換えて入力することで、検索できる。

ズーム
見たいところだけ拡大表示できる。
「ズーム」キーを押せば、表示画面はそのままで見たいところだけをワンタッチで48ドットの大きな文字に拡大。
画数の多い漢字も大きく見やすく表示できる。

メニューカスタマイズ機能
「国語系」や「生活/健康」などの各メニュー画面の中で、コンテンツを使いやすい順に並べ替えられる。
よく使うコンテンツは、カテゴリーの一番上に配置しておくと呼び出しに便利。

My辞書
よく使うコンテンツを登録できる。
豊富な収録コンテンツの中からよく使うコンテンツを自由に選んでオリジナルメニューが作れる。
「My辞書」キーを使ってダイレクトオンするだけで使いたいコンテンツが表示され、目的の語を引くことができる。

便利計算
電卓機能もついている5つの便利計算。
「応仁元年」は西暦何年か?などの年号計算や干支もわかる年齢計算、消費税計算機能付き電卓、4種類の通貨換算、7種類の単位換算の便利な計算機能を搭載している。

手紙文作成
質問に答えていくだけで、手紙文が作れる。
「お知らせ」や「お祝い」など文例の種類とタイトルを選び、表示される質問に次々と答えていくだけで、文例が作成される。
作成した手紙文は、自動的に100文までしおりに保存する。

マーカー付単語帳
マーカーをつけたり、テストができる。
単語帳に登録した語の中で重要な所や覚えておきたい所にマーカーを引くことができる。
また、マーカーを引いた所を隠してテストできるので学習に役立つ。

オートスクロール
自動で画面送りができる。
画面の右上に’↓’や’↑’が表示されたときに、「スクロール」キーを押せば、自動的に1行ずつ行送りし、内容を見ることができる。
行送りは高速/低速が選べる。

しおり機能
一度検索した言葉をもう一度調べたい時、すぐに呼び出せる。

ダイレクトオン機能
「大辞林」キーなどを押すだけですぐに使える。

商品の説明
ビジネスに必要な用語辞典や、出張から学習まで対応できる中国語系コンテンツを収録。
 /
商品の説明をすべて表示する

お店
アマゾン (amazon)
お店の商品コード
B001BD7ZBW
JANコード
-
メーカー
シャープ

お店の、この商品ページへ直行
商品ジャンル

商品名
商品検索
 商品名 ※スペース区切りで複数キーワード(and・絞り込み)可
検索オプション検索オプションを展開する検索オプションをたたむ
 JANコード(バーコード)
  お店のコード
【取得NG】(売切れ?)のものを表示
※「しない」を選択すると、掲載落ち(売切れ)と思われる商品は表示しません。
検索の対象にするお店
店舗を選択しない結果に含めたいお店にチェックをつけてください。
全てOFFにしたり、10店より多く選択すると全店が対象となります。
ioPLAZA
アイリスプラザ
アニメイト
アマゾン
あみあみ
eカシオ
イーカプコン
ECカレント
イオンショップ
イシバシ楽器
イトーヨーカドー
NTT-X
エレコム
オフィスデポ
OLYMPUS
キタムラ
Qoo10
K’sデンキ
コジマ
サンワ
ジャパネットたかた
ジュリアインテリア
セブンネット
ソフマップ
たのめーる
タミヤショップ
タンタン
ツクモ
DMM
DCM
デンマート
トイザらス
ドスパラ
ナチュラム
日本文化センター
nojima
パソコン工房
PCワンズ
ビックカメラ
ブラザー
フルイチ
プレミアムバンダイ
PREMOA
ベスト電器
ムラウチ
ムラウチ
Yamagaiwa
ヤマダ電機
東急ハンズ
条件クリア
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品
類似した商品が見つかりません。