お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介
【楽曲試聴】
1.The City of Light
2.Tokyo Town Pages
3.The City of Light -Ambient
4.Tokyo Town Pages -Ambient
【動画視聴】
TV-SPOT「Tokyo Town Pages」
HASYMO=高橋幸宏+細野晴臣+坂本龍一によるNEW SINGLEが登場!!
TBS系「NEWS23」テーマソング、映画「TOKYO!」エンディングテーマに加え、各楽曲のアンビエントVer.を収録した豪華MAXI SINGLE!!
YMO 結成30周年にあたる2008年に昨年の「RESCUE / RYDEEN 79/07」に続く新曲をリリース!!
打ち込み主体の前作に対し今作は、高橋幸宏のドラム、細野晴臣のベース、坂本龍一のピアノという生楽器による演奏が軸となった作品! 30年間のキャリアで行き着いた究極の形を今作 SINGLEに凝縮!!
それぞれの曲で都市の「光」と「影」を映し出し、1枚の作品としての意味合いも深いパッケージとなっています。
この年代でこんな音を鳴らせるのは、世界中を見渡しても彼らだけ。
往年のYMOファンから、若い世代のテクノ・エレクトロニカファンにも確実に届く作品です!!
アーティストについて
細野晴臣が坂本龍一と高橋幸宏とともに、コンピュータによるエキゾティックサウンドを標榜して出発した伝説のグループYellow Magic Orchestra は、80年代に最も成功した日本のグループとして、また初期エレクトロニック・ミュージックの最も重要なグループのひとつとして、ジャンルを越えて多くのアーティストに影響を与えてきた。
今では日本のロック/ポップ・ミュージックの開拓者のひとりとして、また日本のエレクトロニック・ミュージックの重鎮として活動を続ける細野晴臣と、作曲家としてアカデミー賞を受賞するなど世界的な評価を得ながら常に革新的なサウンドを追求している坂本龍一、そして日本のロック/ポップ・ミュージックのプロデューサーのみならずファッション・デザイナーや文筆家としての活動でも広く知られる高橋幸d宏。
93年の再生以来沈黙を続けた彼らは、04年に11年振りにひとつのグループとしてステージに立った。
グループ名はHuman Audio Sponge。
あらゆる音楽を吸収し独自のアイディアで変換しながら全く新しいサウンドを響かせる三人の音楽的指向を反映するようなネーミングで、ヨーロッパ最大級のエレクトロニクス・ミュージックのフェスティヴァル’ sonar ’&’ sonar sound tokyo ’にも出演し大きな話題に。
今回はHASYMO名義、Human Audio Sponge とYellow Magic Orchestra、ネーミングを越えた新しい三人のサウンドがここにある。
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2013/02/25 (Mon) 12:40:42
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2013/02/25 (Mon) 12:40:42
¥470
0 %
¥470
2012/04/23 (Mon) 04:06:14
¥600
0 %
¥600
2012/02/05 (Sun) 12:00:00
¥1,135
0 %
¥1,135
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品 | |
---|---|
|
広告