ばいちょ(売価調査)、価格比較とネットでのお買い物を楽に

Bar
お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)

Amazon.co.jp商品紹介
Mirra ® Chair 斬新なデザインがつくる、究極のフィット感
ミラチェア
自然のままに
意識しなくても常に快適。
最良のフィットと人間工学的サポート
親しみやすく
もっとカラフルに。
もっと多才に。
そして、全ての人に使いやすく
環境責任を果たす
持続可能な地球の未来を見つめた、環境を配慮したデザイン
デザイナーに多くを望み過ぎでいるのでは…?時にハーマンミラーはそう自問する
たとえば、新しいワークチェアのデザインを担当したSTUDIO 7.5へのリクエストはこうだった。

「デザインはシンプルでいて美しく。
多機能を備えながら操作は簡単に。

人に、そして環境にやさしく……」
無理難題とも言えるその要望に、彼らはミラチェアという完璧な回答で応えてくれた。

相反するコンセプト ― 高い芸術性と科学的根拠、使用パーツの削減とサポート性の増強
最小限の調節機構と最大限のフィット感、すぐれたパフォーマンスと魅力的なプライス ― を一体化するという目標を革新的なアプローチで達成したのだ。

ミラチェアには全てが備わっている。
これ以上、望むことがあるだろうか?
ミラチェア、それは全てを満たしたワークチェア
STUDIO 7.5:
1992年、統合直後のドイツ・ベルリンで、バークハード・シュミッツ、クラウディア・プリカット、ニコライ・ノイベルト、カローラ・ツヴィック、ローランド・ツヴィックによって設立されたデザイングループ。
エンジニアとインダストリアルデザイナーからなる5人のチームワークで独自の個性と特性を出したデザインに取り組んでいる。
今回プロジェクトで彼らは自分たちをイームズの孫と考え、問題解決の姿勢をもってミラチェアのデザインに携わった
トップからボトムまでをサポート
より多くの機能を、資源を節約しながら実現するために…。
私たちはSTUDIO 7.5に「フレームレスの背もたれをつくれないか」とオーダーした。
彼らが出してきたアイデアは、穴だらけ ― もちろん良い意味の―であった。
567個の穴を幾何学的な配列でポリマー材に空けることで、3つのフレックスゾーンを生み出したのだ。
この各ゾーンは異なるレベルの柔軟性を持ち、適切な人間工学的サポートと自然な調節を可能にしている。
さらに、背もたれの下部と骨盤との隙間を埋め、背骨のカーブを正しくキープするポスチャーフィットを採用し、パソコン操作時などに多くみられる前傾姿勢をサポートする
カスタムメイド感覚の快適性
ミラチェアの座面は、それ自体が自動的な調節機能を持っている。
編み込んだ繊維ポリマーは、サスペンションの働きと一体となって、臀部の曲線に 沿って体重を均等に配分します。
通気性のあるマテリアルは長年の使用でも 強度や形状、弾力性が変わらぬように設計されている
バランスの取れた座り心地
リクライニング機能はワークチェアの’頭脳’のようなもの。
ハーマンミラーは精密なドイツのエンジニアリングを用いて姿勢の変化を 感知し、瞬時に反応するスマートな’頭脳’を創りあげた。
ミラチェアの ハーモニックチルトは特許を取得した独自のチルト機構。
足首、膝、腰、肩、首を軸にした人間本来の身体の動きを妨げず、 リクライニングの全範囲で安定したサポートを提供する。
身体の動きにスムーズかつ滑らかに従い、姿勢に無理を強いないために、 ミラチェアはどう振る舞うべきかを知っているのだ
地球の未来に思いを馳せて
ミラチェアは、マクダナーとブラウンガードが提唱した 「ゆりかごからゆりかごまで」という設計コンセプトを採用して設計された。
このコンセプトはハーマンミラーの「デザイン・フォー・エンバイロメント (環境のためのデザイン)」という製品開発ガイドラインに基づくもので、 厳しい規格を満たし、持続可能な地球環境に貢献しようという私たちの 決意表明だ。
ミラチェアにはポリ塩化ビニールが使われていない。
96%は再資源化できる素材でつくられ、42%は再生材を使用している。
さらにリサイクルのために分解が容易な構造を採用している
一人ひとりに快適を、全ての人に快適を
シート高さ(ガス圧式)
上げる時はシートに体重をかけずに、下げる時 はシートに体重をかけて、レバーを引き上げる フレックスフロントエッジ調節
シート前部のエッジが下に折れこんで シートの奥行きを調節(最大で約5cm) 前傾チルト設定
リクライニングした状態でレバーを下げると、 シートを約4度前傾ポジションに設定可能
ランバーサポート調節
レバーの先端を上に向けると、上下に約10cm 動きます。
先端を下に向けると、強さの調節が可能 アーム高さ調節
アーム支柱外側のレバーで上下に約10cm移動可能 アーム幅調節
アームパッド後方部内側を押すと、アームの幅が約 3.5cmスライド可能
アーム角度調節
アームパッドの先端部をつかみ水平方向に 動かすと、内外それぞれ11度動く リクライニングの硬さ設定
丸いダイヤルを+方向に回すとリクライニングの 硬さが硬くなり、-方向に回すと柔らかくなる リクライニングの範囲設定
背もたれに寄りかからないで、レバーを操作し、 範囲設定を3段階の中から選択可能

お店
アマゾン (amazon)
お店の商品コード
B000TU7HD4
JANコード
-
メーカー
HermanMiller (ハーマンミラー)

お店の、この商品ページへ直行
商品ジャンル

商品名
商品検索
 商品名 ※スペース区切りで複数キーワード(and・絞り込み)可
検索オプション検索オプションを展開する検索オプションをたたむ
 JANコード(バーコード)
  お店のコード
【取得NG】(売切れ?)のものを表示
※「しない」を選択すると、掲載落ち(売切れ)と思われる商品は表示しません。
検索の対象にするお店
店舗を選択しない結果に含めたいお店にチェックをつけてください。
全てOFFにしたり、10店より多く選択すると全店が対象となります。
ioPLAZA
アイリスプラザ
アニメイト
アマゾン
あみあみ
eカシオ
イーカプコン
ECカレント
イオンショップ
イシバシ楽器
イトーヨーカドー
NTT-X
エレコム
オフィスデポ
OLYMPUS
キタムラ
Qoo10
K’sデンキ
コジマ
サンワ
ジャパネットたかた
ジュリアインテリア
セブンネット
ソフマップ
たのめーる
タミヤショップ
タンタン
ツクモ
DMM
DCM
デンマート
トイザらス
ドスパラ
ナチュラム
日本文化センター
nojima
パソコン工房
PCワンズ
ビックカメラ
ブラザー
フルイチ
プレミアムバンダイ
PREMOA
ベスト電器
ムラウチ
ムラウチ
Yamagaiwa
ヤマダ電機
東急ハンズ
条件クリア
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品
類似した商品が見つかりません。