ばいちょ(売価調査)、価格比較とネットでのお買い物を楽に

Bar
お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)

メーカーより 玩具で大ヒットした、『頭のよくなるゲーム』アルゴとトリンカが、いよいよDSに登場します。


■算数オリンピック委員会(会長:京都大学名誉教授 広中平祐氏)と、東京大学算数研究会、数学者ピーター・フランクル氏らが共同で考案した、2つの数理カードゲーム『アルゴ』と『トリンカ』を1本のDSソフトに収録しています。


■どちらのゲームも、一桁の数字と、四則演算(+・-・×・÷)が解る人なら、すぐに遊ぶことができるので、小学生のお子様からシニアの方々まで、幅広い年齢の方にお楽しみいただけます。


■『アルゴ』とは、0~11が書かれた白と黒のカードを使用して、簡単な基本ルール(数字の小さい順に左から並べる・同じ数字の場合、黒いカードを左に並べる)と、自分の手札だけを頼りに、相手の伏せたカードの数字を推理して当てるゲームです。
楽しく遊びながら、集中力、記憶力、分析力を鍛え、論理的思考力を向上させます。


■『トリンカ』とは、演算子(+・-・×・÷)と1~9までの数字が書かれた4枚のカードで、1~9毎の整数が答えになるように計算式をつくることを競うゲームです。
算数・数学の基礎となる計算力や集中力、論理的思考力を養います。


■1枚のカードで2~4人までの対戦が楽しめるDSダウンロードプレイに対応しているので、友人やご家族で競うことができます。
※ニンテンドーDS本体は人数分必要です。


■ 1人でじっくり考えられる「詰めアルゴ」や、規定条件でクリアを目指す「算数オリンピックモード」など、多彩なゲームモードもご用意しております。


■さらに、『アルゴ』や『トリンカ』を初めて遊ぶ人でも安心してお楽しみいただけるように、丁寧な「遊び方説明」を用意しています。
また、操作は簡単で、タッチペン、ボタン操作の両方に対応しています。


■一流の数学者たちが考案し、私立小・中学校、有名進学塾でも教材として使用された実績のあるゲームで、大人から子供まで、じっくり脳力のトレーニングをお楽しみいただけます。

お店
アマゾン (amazon)
お店の商品コード
B000OQ1ZKY
JANコード
-
メーカー
クリエイティヴ・コア

お店の、この商品ページへ直行
商品ジャンル

商品名
商品検索
 商品名 ※スペース区切りで複数キーワード(and・絞り込み)可
検索オプション検索オプションを展開する検索オプションをたたむ
 JANコード(バーコード)
  お店のコード
【取得NG】(売切れ?)のものを表示
※「しない」を選択すると、掲載落ち(売切れ)と思われる商品は表示しません。
検索の対象にするお店
店舗を選択しない結果に含めたいお店にチェックをつけてください。
全てOFFにしたり、10店より多く選択すると全店が対象となります。
ioPLAZA
アイリスプラザ
アニメイト
アマゾン
あみあみ
eカシオ
イーカプコン
ECカレント
イオンショップ
イシバシ楽器
イトーヨーカドー
NTT-X
エレコム
オフィスデポ
OLYMPUS
キタムラ
Qoo10
K’sデンキ
コジマ
サンワ
ジャパネットたかた
ジュリアインテリア
セブンネット
ソフマップ
たのめーる
タミヤショップ
タンタン
ツクモ
DMM
DCM
デンマート
トイザらス
ドスパラ
ナチュラム
日本文化センター
nojima
パソコン工房
PCワンズ
ビックカメラ
ブラザー
フルイチ
プレミアムバンダイ
PREMOA
ベスト電器
ムラウチ
ムラウチ
Yamagaiwa
ヤマダ電機
東急ハンズ
条件クリア
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品
類似した商品が見つかりません。