ばいちょ(売価調査)、価格比較とネットでのお買い物を楽に

Bar
お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)

このCDの仕様
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
キング・オブ・ケイオス(混沌の王者)が遂に始動!!
カリスマ・ヴォーカリスト、バート・マクラッケン率いるザ・ユーズド、3枚目となる最新作!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

プロデュース:ジョン・フェルドマン(ゴールドフィンガーのフロントマン、メスト、ストーリー・オブ・ザ・イヤー)



THE USED(’02)
メイビー・メモリーズ(’03)
イン・ラヴ・アンド・デス(’04)
BERTH(’07)輸入盤のみ


バート・マクラッケン(Vo)
クイン・オールマン(G)
ジェフ・ハワード(B)

【アーティストについて】
ユタ州出身。
しかも、彼らが住んでいたのはユタ州のオレムという田舎町であった。
かれらのようなロック・バンドが活躍するのは非常に困難で、彼らは自らバンドをクラヴに売り込み、ギグをセットアップした。
しかし、そのたびにこの4人組は「おまえらみたいな、やかましいバンドはたくさんだ」とオーナーに叩き出されるのだった。
それでもめげずに活動を続けてきたザ・ユーズド。
クラブから叩き出されつづけたその爆音と、シンガーのバートの絶叫は、ユタ州の田舎町を出て、今アメリカ全土、そして世界で鳴り響いた。
ワープト・ツアー、OZZFESTと2大ツアーを制覇し、デビュー・アルバムのセールスは全米で50万枚を突破し、ゴールド・ディスクを獲得。
世界でも累計で100万枚を突破している。

セカンド・アルバム『イン・ラヴ・アンド・デス』のツアーも、精力的に行った。
アメリカでは、マイ・ケミカル・ロマンスをともない、「テイスト・オブ・ケイオス・ツアー」を実施。
そしてここ日本にも、ストーリー・オブ・ザ・イヤー、フューネラル・フォー・ア・フレンドを伴い、「テイスト・オブ・ケイオス・ツアー」で来日、このツアーを大成功に導いたことは記憶に新しい。

スクリーモ・シーンの中の代表格と言われる彼らだが、他のバンドとは明らかに一線を画している。
シンガー、バート・マクラッケンのキレっぷりは尋常じゃない。
彼はとんでもなくカリスマ的なシンガーだ。
しかも楽曲は極上のメロディを合わせもっている。
この曲の強さ、メロディの強さがザ・ユーズドの最大の強みなのだ。

Album Details
Japanese pressing of Used’s ’Lies For The Liars’ album includes the new single ’The Bird And The Worm’ and a bonus track, ’Dark Days’. Warner. 2007.
商品の説明をすべて表示する

お店
アマゾン (amazon)
お店の商品コード
B000O76P9O
JANコード
-
メーカー
ザ・ユーズド

お店の、この商品ページへ直行
商品ジャンル

商品名
商品検索
 商品名 ※スペース区切りで複数キーワード(and・絞り込み)可
検索オプション検索オプションを展開する検索オプションをたたむ
 JANコード(バーコード)
  お店のコード
【取得NG】(売切れ?)のものを表示
※「しない」を選択すると、掲載落ち(売切れ)と思われる商品は表示しません。
検索の対象にするお店
店舗を選択しない結果に含めたいお店にチェックをつけてください。
全てOFFにしたり、10店より多く選択すると全店が対象となります。
ioPLAZA
アイリスプラザ
アニメイト
アマゾン
あみあみ
eカシオ
イーカプコン
ECカレント
イオンショップ
イシバシ楽器
イトーヨーカドー
NTT-X
エレコム
オフィスデポ
OLYMPUS
キタムラ
Qoo10
K’sデンキ
コジマ
サンワ
ジャパネットたかた
ジュリアインテリア
セブンネット
ソフマップ
たのめーる
タミヤショップ
タンタン
ツクモ
DMM
DCM
デンマート
トイザらス
ドスパラ
ナチュラム
日本文化センター
nojima
パソコン工房
PCワンズ
ビックカメラ
ブラザー
フルイチ
プレミアムバンダイ
PREMOA
ベスト電器
ムラウチ
ムラウチ
Yamagaiwa
ヤマダ電機
東急ハンズ
条件クリア
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品
類似した商品が見つかりません。