お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
Amazon.co.jp 商品紹介 専用設計のANC回路(アクティブノイズキャンセリング)により環境ノイズを85%以上低減。
 周囲のノイズを低減し、より快適な環境で音楽を楽しむためのノイズキャンセリングヘッドホン。
内蔵された小型マイクロホンが周囲のノイズを検知し、キャンセリング信号を生成してノイズを効果的に低減する。
 
 φ40mmドライバーの高音質設計。
 電池が切れた場合でも通常のヘッドホンとして使えるスルー機能。
 着脱式1.6mコードをはずせばノイズキャンセリング機能だけを使える。
 折りたたみ可能で収納・携帯に便利。
 専用キャリングケース付属。
 
 各部の名称と機能
 
 
 使いかた
 1、 付属のヘッドホンコードでヘッドホン本体とお手持ちのプレーヤーを接続する。
 注意:ヘッドホンコードのプラグは奥までしっかりと差し込んでください。
 2、 プレーヤーのボリュームを絞ってください。
 3、 本機のパワースイッチをオンにし、パワーインジケーターが点灯していることをご確認ください。
(ノイズキャンセリング機能を使わない場合はオフにする。
この場合、インジケーターは点灯しない。
)
 4、 ヘッドホンを装着し、イヤパッドが耳全体を覆うようにヘッドバンドを調整する。
イヤパッドと耳の間になるべく隙間ができないようにしてください。
 5、 プレーヤーを再生し、ボリュームを調整する。
 ※ 接続する機器の取扱説明書もあわせてお読みください。
 
 電池交換のしかた
 1、 電池ケースのフタを開け、逆さまにして電池を取り出してください。
 2、 +-の極性表示に合わせて新しい電池(単4形アルカリ乾電池)を1本入れてください。
 3、 電池が止まる(飛び出さない)位置まで指で押し込み、ゆっくりとフタを閉めてください。
(フタを閉じると同時に電池が下にスライドする構造になっている。
)
 注意:ケースから電池が飛び出た状態ではフタがうまく閉まりません。
無理にフタで押さえつけようとはせず、電池を指で押し込みながらゆっくりとフタを閉めてください。
フタはしっかり閉めてください。
フタが浮いているとノイズキャンセリング効果が低下します。
 
 付属品
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2013/02/24 (Sun)  14:38:42
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2013/02/24 (Sun)  14:38:42
¥17,800
0 %
¥17,800
2012/04/01 (Sun)  23:24:21
¥18,800
0 %
¥18,800
2012/02/04 (Sat)  02:27:16
¥16,500
0 %
¥16,500
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
アクティブノイズキャンセリング回路で環境ノイズを85%以上低減。
メーカー型番 : ATH-ANC7
専用設計のアクティブノイズキャンセリング回路により環境ノイズを85%以上低減
ノイズキャンセルレベル最大-22dB
インピーダンス260Ω(ノイズキャンセル使用時)
電源DC1.5V(単4形アルカリ乾電池×1本(電池寿命約40時間)
質量約200g
サイト内キーワード検索
  
  商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
  コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
| このお店の商品コード類似品 | |
|---|---|
| 
 | 
広告
					 
			 
	


