お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
Amazon.co.jp 商品紹介
 ●長い柄をコンパクトニした替刃式折込み鋸
 ●2段階角度調節可能
 ●軽量で頑丈なアルミボディが大型折込鋸を実現した 
 グッドデザイン賞について
 2003 年 グッドデザイン賞受賞商品
プロデューサー: - 
ディレクター: - 
デザイナー: セディエ デザイン・スタジオ 代表 住本 光繁 
審査委員: 長濱 雅彦、キュー・リーメイ・ジュリヤ、廣田 尚子、山村 真一、由良 拓也 
概要
 軽量で頑丈なアルミボディーを長柄替刃式折込鋸。
 両手で握れるダブルラウンド設計を採用し、軽い力で、太い枝や幹でも両手で楽に切断が出来、全長が長いので剪定の作業範囲も格段にアップ。
 荒目・万能目・細目と3アイテムを揃え荒目は山林・剪定用 万能目は大工・仮枠用 細目は竹挽き・リンゴ剪定用と用途により使い分けが出来る。
 
デザイナーのコメント
 一般的に、折込鋸の刃渡り寸法は、180mm?240mmが主流で、360mmという大型の折込鋸をデザインするうえで、いかにスマートに、バランスよく機能的なグリップに仕上げるかがポイントになった。
片手でも両手でも、握りやすい二つのカーブを持つグリップは、決して大きく感じさせない機能美となった。
 
審査委員のコメント
 まず第一印象で大きさ感がとても良いと感じた。
折込式にも拘わらず、本格的な印象がしたことがその理由である。
通常の折込式の鋸より刃の部分の長さが1.5倍から2倍ありながら、大きくない。
かといって両手切りにも充分なグリップもついている。
こうした絶妙なバランスがこの商品の設計思想に潜んでいる。
やさしくもあり力強い、そういった相反する情報を見事に一体化した次世代デザインである。
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2012/11/17 (Sat)  23:47:02
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2012/11/17 (Sat)  23:47:02
¥2,722
0 %
¥2,722
2011/12/15 (Thu)  14:05:00
¥2,829
0 %
¥2,829
2010/12/11 (Sat)  22:41:26
¥3,308
0 %
¥3,308
スペック情報(お店のコメントを含む場合もあり)
メーカー型番: No.350-36
サイズ: 本体/約巾50x柄の厚み25x全長760mm、収納時/約巾67x奥行き25x全長380mm、刃長/360mm
質量: 約450g
サイト内キーワード検索
  
  商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
  コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
| このお店の商品コード類似品 | |
|---|---|
| 
 | 
広告
					 
			 
	


