お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
出版社/著者からの内容紹介 脱・初級者宣言!
以下の項目にひとつでも当てはまったら、本書をおすすめします。
□ ゆっくり話してもらえば何とかわかるんだけど、スピードについていけない □ 時間をかけて後戻りしながら読めば意味がとれるけど、スピードが上がらない
□ 長い英語だと途中でわからなくなる
□ 最後まで聞いても(読んでも)単語がいくつか頭に残っているだけで、話の筋がわからない
L&Rとは発音のエルとアールではなく、ListeningとReading。
英語 を聞く力と読む力をふたつ同時に一挙に高める、新しい学習法がデ ュアル英語トレーニングです。
日々、教育の現場で悪戦苦闘してい る二人の若手講師が、試行錯誤と議論を重ねた末に「この方法で あれば!」という結論に達しました。
決め手となるのは「チャンク」 =いくつかの単語が集まってひとつの意味を表す小さなかたまり。
英語をチャンク単位でとらえて、聞いた順、読んだ順に理解してい く、懇切丁寧なトレーニングが準備されています。
英語の音声に文字情報を、そして文字に音声を密接に絡ませて両者 の橋渡しをしつつ、一度に理解できる英語の幅を単語単位から徐々 に広げていきます。
ひとつの素材について「チャンクごとに正確に 意味をとる」→「チャンクをつなげて速く意味をとる」→「チャン クから全体の意味の把握へ」の3段階のレッスンを組み、さらにそ れを8つのステップに分けて、シャドーイングやパラグラフ・リー ディングなどのさまざまなトレーニングを組み合わせて攻略します。
万年初級者レベル(謙遜も含めて)から完全脱却し、「わたしは中級 レベルです」とサラッと言えるようになるために、本書にじっくり 取り組んでみることをおすすめします。
【本書の内容】
●レベル1●
・メリーさんの羊
・糖蜜パイのレシピ
・みんなが選んだ最優秀ジョーク
・VOA スペシャル・イングリッシュ/病気の予防
・面接試験に受かるヒントの説明文
・絶滅の危機にある動植物についてのスピーチ
●レベル2●
・もしも世界が100人の村だったら
・機内サービスのアナウンス
・テレビが子どもに与える影響
・ビジネススピーチ
・労働と雇用の法律ガイド
・教育レポート
●レベル3●
・『不思議の国のアリス』より
・シガニー・ウィーバー インタビュー
・バージニアレター
・ジョニー・デップ インタビュー
・クローン技術成功に関する論文
・VOAニュース/無謀運転の取り締まり
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2012/10/26 (Fri) 13:47:58
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2011/11/05 (Sat) 16:57:32
¥1,890
0 %
¥1,890
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告