お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
出版社/著者からの内容紹介
医療として始まった茶は、茶道という芸術的形式、哲学、
そして宗教にまで高められた。
日本文化を知りたいのなら、まず茶を知らなければならない。
死の術である「武士道」に多くの関心が払われる一方、
生の術である「茶道」に注意が向けられないのはどうしたことだろう。
互いの理解に苦しむ西洋と東洋ではあるが、
唯一茶を通してのみ、西洋と東洋の人間性は融合することができのだ。
岡倉天心が活躍したのは、明治時代、日本が国を開き
海外の知識や情報を積極的に取り入れようとしていた時期であった。
文明開化、西洋化が叫ばれる中で、天心は日本美術の重要性を認識し、
その保護と普及、そして東洋文化のすばらしさを、
2冊の英文書『茶の本』(1906年)
『東洋の思想』(1903年)によって世界に訴えた。
【編集部より】
『茶の本』は新渡戸稲造の『武士道』にも並び評される、
日本が世界に誇る名著です。
もともと1906年に天心が英文で執筆したものを、英語学習者向けに、
今日の私たちでも読みやすい英語でリライトしました。
もともと英語で書かれた名著、
人生で、一度は英文で読みたい1冊です。
出版社からのコメント
【ラダーシリーズは、使用する言語を限定して段階別にやさしく書き改めた、多読・速読に最適な英文リーダーです。
】
特長は?
●やさしい英語で書かれた本文
●いつでもどこでも手軽に読める巻末辞書つき
●細かく設定された難易度※
●古典からノンフィクションまで幅広いジャンル
●ウェブでのリスニングサポート
だから自分にぴったりの1冊が選べて、あなたに合ったペースで英語とつきあえます!!
※難易度(使用語数)
●LEVEL1 TOEIC 300点以上 英検4級以上 (1000語)
●LEVEL2 TOEIC 350点以上 英検3級以上 (1300語)
●LEVEL3 TOEIC 400点以上 英検準2級以上(1600語)
●LEVEL4 TOEIC 470点未満 英検準2級以上(2000語)
●LEVEL5 TOEIC 470点以上 英検2級以上(制限なし)
商品の説明をすべて表示する
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2011/12/03 (Sat) 04:59:20
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2010/01/26 (Tue) 04:30:13
¥840
0 %
¥840
2009/08/26 (Wed) 14:05:28
¥840
1 %
¥832
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告