お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介
Fireworksは、webページに配置するロゴやバナー、ボタン、写真などを簡単に作成することができるweb専用のグラフィックソフトです。
今回のバージョンアップでは、主に以下の点で機能強化が図られています。
・スマートガイド
・ものさしツール
・9スライスの拡大・縮小ツール
・角丸のピクセル指定
・整列機能の分布のピクセル指定
・CSSの段組作成とHTMLへの書き出し
・PDFの書き出し
・Adobe AIRのパケージの書き出し
・Adobe Flex 3用のファイルの書き出し
・Dreamweaverとの連携強化
・Photoshop、Illustratorとの連携強化
ガイド機能や新ツールの追加、adobe製品との連携強化により、webサイトに配置するロゴやバナー、ボタンなどの作成はもちろん、ロールオーバーグラフィック、ポップアップメニュー、ナビゲーションバー、アニメーションGIFなどの高度なグラフィックまでも作成し、最適な形式に書き出すという一連のワークフローを、今までになく高速に、簡単かつ正確に行うことが可能になりました。
FireworksCS4では、これらの点に加えて、さらに書き出し機能が強化されたのも大きなメリットの一つです。
CSS段組とHTMLの書き出し機能により、Dreamweaverと連携してCSSの再編集をこなせるようになりました。
両ソフトの連携で驚くほど簡単スピーディーにWebデザインの作成がはかどります。
ビジネスで活用の際は、実際にクライアントにリンクのナビゲーションを見せながら説明したり、PDFに書き出してインタラクティブなプレゼンテーション資料を配布することもできます。
一度使うと手放せなくなることでしょう。
本書は、ホームページづくりに挑戦される初心者の方から、すでにWebデザイナーとして活躍されているプロフェッショナルの方までを対象に、FireworksCS4のほぼすべての機能を、豊富な図版を用いて余すことなく詳解したビジュアルリファレンスブックです。
初心者の方にはできるだけわかりやすいように平易に記述しつつ、かつ、上級者の方がわからないコマンドを辞書代わりに引くことができるように構成しています。
本書で使用しているサンプルデータは実際にダウンロードすることができます。
まずは本書の通り操作してFireworksCS4のほぼすべての機能をひととおり習得し、実践で使い倒しましょう。
本書がデザイン性の優れたサイト構築、効率的なワークフローのヒントになれば幸いです。
内容(「BOOK」データベースより)
ホームページづくりに挑戦される初心者から、すでにWebデザイナーとして活躍されているプロフェッショナルまでを対象に、FireworksCS4のほぼすべての機能を、豊富な図版を用いて余すことなく詳解したビジュアルリファレンスブック。
商品の説明をすべて表示する
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2011/12/15 (Thu) 02:46:38
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2009/12/08 (Tue) 18:52:48
¥2,604
0 %
¥2,604
2009/04/13 (Mon) 22:13:21
¥2,604
1 %
¥2,578
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告