お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
日経BP企画 はじめての技術英語
目次をめくると、第1章は「英文法、これで基礎はOK!」。
五文型、名詞、現在完了…というタイトルに、中学高校で習った平易な例文が並ぶかのかと思いきや、例文の中に出てくる単語は「robustness(ロバスト性)」や「group delay(群遅延)」といった理工学の専門用語。
「本書で十分に学べばたいていの技術文献には取り組めるはず」と著者が記すごとく、1冊読破すれば、技術用語や言い回しも頭に入る構成となっている。
特に第3章でまとめた、「可能・能力」「役立つ」「変化」「比較」など、論文に限らず、技術解説の英文で骨格となる表現は、いろいろと使えそうだ。
ただし、例文はすべて電気など工学分野からの引用で、バイオはほとんど出てこない。
逆に言えば、境界領域に関心が高いバイオ研究者が工学系の言い回しに慣れるのに適している。
(日経バイオビジネス 2003/09/01 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2012/10/26 (Fri) 01:24:52
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2012/10/26 (Fri) 01:24:52
¥200
0 %
¥200
2012/02/23 (Thu) 01:52:52
¥1,995
0 %
¥1,995
2011/12/16 (Fri) 01:54:18
¥650
0 %
¥650
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告