お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介 DAW時代の音楽制作テクニック集!
高機能なDAWの登場は、作曲/編曲/エンジニアリングという垣根を取り払い、ボーダーレスな音楽制作環境をもたらしました。
現代は作曲家であってもミキシングの知識を必要とされ、エンジニアもアレンジのセンスを要求されることが当然となっています。
本書では、そんな時代のクリエイターが身に付けておくべき知識とテクニックを、プロの視点からたっぷり解説しています。
執筆陣は『アレンジャーが教える編曲テクニック99』が好評の音楽制作集団、マニュアル・オブ・エラーズの方々。
打ち込み派のための音楽理論から、ボーカル録音や編集のTIPS、斬新な作曲やアレンジのアイディアなどが盛りだくさんです。
初心者はもちろん、曲作りに煮詰まっている中級者の方にとっても、マンネリを打破する良いきっかけの本となってくれることでしょう。
【CONTENTS】
≪基礎テクニック編≫
■第1章 プロが考える音楽制作の重要ポイント
■第2章 リスナーを魅了する楽曲構成
■第3章 キャッチーとは何か?
■第4章 コードとハーモニーで楽曲を彩る
■第5章 グルーブを自在に操る方法
≪応用テクニック編≫
■第6章 楽器別の打ち込みテクニック
■第7章 エンジニア的アレンジ・テクニック
■第8章 編集的発想のアレンジ・テクニック
■第9章 ボーカル録音&ディレクション術
■第10章 知らないと損をするプロの作法
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2013/02/09 (Sat) 17:10:24
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2011/10/02 (Sun) 11:18:29
¥1,995
0 %
¥1,995
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告