お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介 WordPress 3のデザインカスタマイズが基本からマスターできる実践書です。
WordPress 3.0では付属のテーマが刷新されました。
新テーマ「Twenty Ten」は現在のWordPressのテーマの見本とも言える仕上がりとなっています。
本書では、その「Twenty Ten」の内容を徹底的に解説しています。
このテーマに含まれるテンプレートとスタイルシートのソースコードをすべて掲載し(文字表記が右から左の環境向けのものは除く)、その処理内容を詳細に解説しました。
これにより、それぞれのテンプレートでの処理の流れがわかるだけでなく、全体的な仕組みや構造もスムーズに理解できるはずです。
また、WordPress 3.0から、カスタマイズの仕方も大きく変わりました。
特定のテーマの機能をまるごと継承させた子テーマが作成できるようになり、親テーマには一切手を加えることなく、修正が必要となるファイルだけを子テーマのフォルダ内に追加してカスタマイズすることが可能となっています。
これにより、親テーマをバージョンアップしても、子テーマのカスタマイズした箇所が元に戻ってしまうような事態が発生しなくなります。
「Twenty Ten」は、そのようなカスタマイズのベースとなる親テーマとして使用することを前提として設計された、シンプルかつ高機能なテーマとなっています。
「Twenty Ten」のしくみを習得することで、WordPress 3ならではの特長を活かしたスマートかつ効率的なカスタマイズが行えるようになることでしょう。
本書では、管理画面でできるシンプルなカスタマイズから、CSSによるカスタマイズ、テンプレートを書き換えてのカスタマイズまで、さまざまなレベルのカスタマイズテクニックを紹介しています。
読者の方の必要性に応じて、簡単で効果の高いものから、本格的なものまでを用意しています。
『私が執筆を担当している「基本からしっかりわかるカスタマイズブック」シリーズは、「ステップバイステップで一から順におぼえられる」といったタイプの書籍ではなく、「全体がすぐに理解できて、すぐにカスタマイズ作業に取りかかれる」ということに重点を置いて企画・執筆している書籍です。
(中略)本書がWordPressを効率良くカスタマイズするための一助となりましたら幸いです。
」(著者まえがきより)
巻末には、WordPressのテンプレートファイルの中で使用される主なテンプレートタグ、インクルードタグ、条件タグ、APIフック、その他の関数を掲載した「タグ・フック・関数リファレンス」も収録。
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2015/09/26 (Sat) 23:34:29
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2015/09/26 (Sat) 23:34:29
¥1,905
0 %
¥1,905
2013/02/25 (Mon) 05:18:13
¥700
0 %
¥700
2012/04/02 (Mon) 23:11:11
¥2,520
0 %
¥2,520
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告