お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
Amazon.co.jp プログラムはなぜ動くのか――。
この問いに答えるのは、簡単なようで難しい。
自分の書いているコードがマシン語に変換され、0と1の2進数で理解されていることは知っていても、実際にプログラムコードに対応してCPUがどんな動きをするのかをイメージできる人は少ない。
本書は、プログラムがどう動くのかを図解入りでわかりやすく解説した楽しい読み物である。
基本的にプログラマーを対象としているが、各章末には丁寧な語句説明がついているので、コンピュータのしくみを詳しく知りたい人や、これからプログラムに挑戦する初心者にもおすすめできる。
内容は、CPUの内部にあるレジスタ、制御装置、演算装置、クロックの説明とこれらがプログラムに対応してどのように動作するのかという解説に始まり、2進数による四則演算、論理演算の説明、小数計算における問題点、メモリとディスクの関係、データ圧縮のしくみ、プログラムが動く環境、OSとアプリケーションの関係、ハードウェア制御の方法など、プログラマーが知っておくべきあらゆるトピックが網羅されている。
適宜アセンブリ言語やC言語のコード例が示されているので、具体的にプログラムの動きを理解することができる。
また、プログラマーを悩ますポインタ、配列などの解説やメモリを節約するプログラミング手法など、実際のプログラミングに役立つトピックも掲載されている。
プログラミングをひと通りマスターしたプログラマーにとっても、じっくり読めば参考になる部分が多いだろう。
プロ、アマを問わずすべてのプログラマーにおすすめしたい1冊である。
(土井英司)
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2013/10/03 (Thu) 05:19:47
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2013/10/03 (Thu) 05:19:47
¥2,520
0 %
¥2,520
2012/07/29 (Sun) 16:53:15
¥90
0 %
¥90
2012/02/18 (Sat) 02:16:27
¥85
0 %
¥85
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告 |
---|