お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
出版社/著者からの内容紹介 もし世界中のひとびとが日本人のような暮らしを始めたら、地球は2.4コ必要となる。
アメリカ人なら、5.3コ分である!(ともにエコロジカル・フットプリントによる測定)。
かけがえのない地球はひとつしかなく、すでに人間の活動はその地球の環境容量を超えてしまっている。
これを「生態学的赤字」という。
経済が成長し黒字になっても、生態学的赤字を垂れ流していけば、いずれそのツケは私たち自身にかえってくる。
そのツケの代償がどれほど大きいかはいうまでもないだろう。
では、を実現するにはどのようにしたら良いのか? すなわち、無限成長をめざす経済を、有限の地球環境のなかに埋め込むには、なにをどうすべきなのか? それを知るもっとも有効な道具が、エコロジカル・フットプリントにほかならない。
さまざまな持続可能性指標のなかで、エコロジカル・フットプリントだけが「地球の生態圏(の表面積)」をモノサシにしているからである。
本書はエコロジカル・フットプリントの活用で多くの実績を積んできた著者たちが、そのノウハウと効果を豊富な実例とともに紹介している。
地域やまちで、企業の製品・サービスで、家庭や学校でどのように活用されているかがよくわかる。
また、和田喜彦氏らによる「解説」は、世界各地の最新事例とともに、注目を集めつつある「One Planet Living(地球1コ分の暮らし)」プロジェクトの概要が紹介されている。
地球1コ分で暮らせる持続可能な暮らしや社会は、いまからでも実現できる!ーーそんな明快な指標と展望を与えてくれる希望の道具箱こそ、エコロジカル・フットプリントなのだ。
さあ、私たちも測定を始めよう!
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2012/11/03 (Sat) 20:37:24
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2012/11/03 (Sat) 20:37:24
¥2,310
0 %
¥2,310
2012/01/29 (Sun) 15:53:45
¥1,679
0 %
¥1,679
2012/01/02 (Mon) 02:20:05
¥1,743
0 %
¥1,743
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告