お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介
2007年に小社から刊行された『記憶力』が、お求めやすいポケットブックになりました。
本書の原著である『Memory Culture』が刊行されたのは、なんと1903年!
刊行が古いからといって、内容まで古いかといったらそうではありません。
その内容は現代の私たちにも十分読む価値のあるものです。
「記憶」が完全になくなってしまうことはありません。
だからこそ、その「記憶」は自分の意志で思い起こすことができるのです。
ポイントは注意力と集中力。
本書では、その2点を活かした記憶力の高め方を、心理学的側面からわかりやすく解説してくれています。
数字を覚えるのが苦手、方向オンチ、人の顔や名前がなかなか覚えられない。
そんな問題をかかえる人たちも、本書を読めばもう悩む必要はありません!
内容(「BOOK」データベースより)
頭に一度焼きついた記憶は本来、なくなることはありません。
それどころか、意志の力でいつでも呼び起こすことができます。
記憶に残るものは、注意力がサイズを決め、興味が色を決めています。
そんな記憶のメカニズムがすっきり理解できるとともに、記憶を目覚めさせる14のレッスンで、あなたの頭に無限のパワーが宿ります。
商品の説明をすべて表示する
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2011/10/23 (Sun) 06:35:39
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2010/01/04 (Mon) 16:48:43
¥900
0 %
¥900
2009/05/21 (Thu) 11:01:17
¥900
1 %
¥891
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告