お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
Amazon.co.jp トップ営業マンになりたければ、お客の言いなりになってペコペコと頭を下げるような営業をやめ、「断る営業」のスタイルを身につけるべきだと説く著者。
第2弾の本書では、実際の営業の現場での「断る」テクニックを披露する。
 著者が言う「断る」とは、売るのを断ることではなく、「お客様に無理に合わせようとしない」「できないことは『できません』とハッキリ言う」といったこと。
そうすれば「売れている営業マン」に見られ、お客は安心して買いたいと思うようになるほか、交渉の主導権を握れるという。
「無理に買っていただかなくても結構です」と言って帰る素振りを見せれば、逆にお客は関心をもって追いかけてくる、という算段である。
 これを実際の営業でやるには勇気がいるだろう。
著者はそれを見越して、まず、お客に対して何でもいいから否定語を使い、思ったことを口にし、わざと断ってみろと提案する。
嫌われるどころか好かれ、怒られるどころか信頼されるのがわかるはずだと。
さらに、断り方のさじ加減をアドバイスしたり、断れる状況をつくる「情報の先出し」「ニュース・レターづくり」といったノウハウを紹介したりする。
これで著者はトップ営業マンになったという。
 とにかく「断れ」と過激にあおる著者であるが、その一方で、上得意客だけは別扱いにもしている。
少し迷うところだが、背景に論じている、もたらしてくれる利益や効率でお客を選別せよという考え方はうなずける。
お客の真のニーズと自らの営業スタイルを見直すきっかけになるのは確かだ。
(棚上 勉)
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2013/02/25 (Mon)  19:22:56
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2013/02/25 (Mon)  19:22:56
¥20
0 %
¥20
2012/04/23 (Mon)  13:05:13
¥83
0 %
¥83
2012/02/05 (Sun)  20:03:37
¥2
0 %
¥2
サイト内キーワード検索
  
  商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
  コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告
					
			
	![【クリックでお店のこの商品のページへ】営業マンは断ることを覚えなさい 戦術・戦闘編 (アスカビジネス) [単行本]](http://ec3.images-amazon.com/images/I/51NY6BZFZ8L._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg)


