お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
日経BP企画
IPv6ネットワークプログラミング
従来のIPv4を前提としたアプリケーション・ソフトをIPv6に対応させるのに必要な手法を解説した書。
著者はIPv6の仕様策定や対応OSの開発に深く携わってきた。
本書は基本的にはBSD系OSを前提にしているが,コードは移植性が考慮されており,他のOSでIPv6対応する際の注意点にも触れている。
注目したいのは,IPv6の後に登場するかもしれない新しいアドレス・アーキテクチャに対応する際の移植性も視野に入れている点。
こうした視点で,使うべきでないAPIなどに触れているのは興味深い。
(日経バイト 2003/4/1 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
出版社/著者からの内容紹介
UNIXソケットAPIを使い、洗練された移植性の高い手法でIPv4/IPv6バイリンガルプログラムの作成方法を紹介します。
特にプログラム例のセキュリティに配慮し、邦訳RFCなどの資料を収録しています。
商品の説明をすべて表示する
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2015/08/08 (Sat) 13:13:57
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2015/08/08 (Sat) 13:13:57
¥3,456
0 %
¥3,456
2009/11/23 (Mon) 03:42:33
¥3,360
0 %
¥3,360
2009/03/18 (Wed) 06:35:22
¥3,360
1 %
¥3,327
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告