お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介
LabVIEWを活用したいというユーザを対象に、「DAQデバイスを使用して電圧測定、電圧制御を行いデータ保存する」ために必要となる事柄を、「LabVIEW」を知り尽くした著者がわかりやすくかつ実践的に解説。
バージョンはLabVIEW8.5をメインにしているが、7以降にも対応。
著者からのコメント
LabVIEWを用いた最終目的は「データ集録」にあります。
データ集録とは、アナログデジタル変換またはデジタルアナログ変換とよばれるハードウェアを用いて、電圧や温度、圧力、ボタンのオンオフ状態、モータの回転速度などのあらゆる物理現象をプログラミングで計測制御することです。
測定データにノイズが入って困っていませんか?思い通りの動作を実現できなくて困っていませんか?その原因は、データ集録のハードウェア的な特性を考慮せずに、プログラミングしてしまったために生じるものです。
本書では、まずデータ集録というハードウェアを理解した上で、ハードウェアがあるからこそ、それを制御するプログラミングが成り立つという考えを基本として執筆してあり、より応用力がつくように構成しました。
毎日のように10年以上LabVIEWを使い続けている筆者が習得した情報を詰め込んであります。
是非「なか見検索」機能で、目次をご覧の上、内容の深さをお確かめください。
初心者はもちろんのこと、すでに使いこなしているユーザであっても、必ず新しい発見があるはずです。
商品の説明をすべて表示する
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2015/07/20 (Mon) 10:34:35
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2015/07/20 (Mon) 10:34:35
¥3,456
3 %
¥3,354
6点在庫あり。(入荷予定あり)
2009/09/22 (Tue) 13:34:52
¥3,360
0 %
¥3,360
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告