お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容紹介
エジンバラの「海賊出版社」アレクサンダー・ドナルドソンは、コピーライトを永久に独占しようとしたロンドンの大書店主たちに敢然と挑んだ。
「なぜ、コピーライトに期限があるのか」―18世紀英国を舞台とした法廷闘争を軸に、その起源を社会・文化史的に検証する。
著作権問題を史的に考察した力作である。
当時の出版状況の背景には、書店主、法律家、貴族、作家の関係やネットワークがあり、今日的問題へのヒントも多い。
作品をめぐる思想と議論、登場人物の人間臭さなど、出版文化史としても出色の読み物だ。
「独占と『海賊』は、善悪の二分法で切ることはできない。
両者はあくまで経済的な利益を追求していたのだが、自分たちの立場を擁護する便法として、著者の権利や読者の便宜をいってきた。
両者の力と力のぶつかりあいに法律家たちの人間関係がからみあい、時代が動いてゆく―そんな歴史観を、この本では描いてみたかった。
こういう書き方は、法学のひとのように、法廷での論理構成を綿密に分析することを大事にしている立場からみれば、邪道の極みだろう。
しかし法廷のなかでの議論だけを追っていてはわからないことのなかに、歴史のうねりを作り出す源があるのではないだろうか。
」(「おわりに」より)
内容(「BOOK」データベースより)
コピーライト永久独占を目論む大書店主に挑む’海賊出版者’ドナルドソンの肖像。
法廷闘争を軸に著作権を史的に考察する。
近代の草創期の出版文化史としても出色。
商品の説明をすべて表示する
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2011/12/02 (Fri) 06:14:44
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2010/01/15 (Fri) 11:58:00
¥2,940
0 %
¥2,940
2008/12/21 (Sun) 12:11:44
¥2,940
1 %
¥2,911
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告