お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)
内容(「BOOK」データベースより)
デパートの紙袋から女子高生の制服まで、日本にタータンチェック柄が浸透して久しい。
その歴史と文化についてたのしく解説し、発祥の地・スコットランドの魅力を紹介する。
出版社からのコメント
お菓子の包み紙やデパートの紙袋をはじめ、文房具、カーテン、
ソファ、靴、ジャンパー、スカート、女子高生の制服......日本に、タータン
チェック柄が浸透して久しい。
しかし、その「格子柄」がスコットランドに起源
を発するものであることやスコットランド人たちの郷土愛ならびに民族意識を
も表わしているという文化背景については、あまり、知られていない。
本書は、タータンはいつごろ日本に入ってきたか? という親しみやすい話題か
ら、まずは道案内をしてくれる─百貨店(伊勢丹、三越)や、アパレル(「のだ
めカンタービレ」にも提供するチェック商会、パンクの女王としてのヴィヴィア
ン・ウエストウッド)などにおける定評ある人気ぶりはもちろん、これまでブー
ムを牽引してきた音楽(ベイ・シティ・ローラーズ、チェッカーズ、マドンナ)
にも留意して、映画(『ブレイブ・ハート』『ロブ・ロイ』『ハイランダー』)
や文学(夏目漱石、森鴎外、森田たま、スティーブンソン、ウォルター・スコッ
トらの作品)をひもといてゆく。
そして、グレン・コーの大虐殺やカロデン・
ムーアの戦いなどを経て、タータンチェックが、スコットランドの風土とともに
どのように発展してきたのか、現地ルポも楽しく織りまぜつつ教えてくれる。
タータン生地の解読方法や、織物工場の現場、伝統文化財としての登録・認証な
どについても詳しい。
タータンチェックがわかりたい人にとって、手頃な入門書
だ。
貴重な錦絵や各国別タータン一覧などのカラー図版や、図解イラストも多
数収録。
商品の説明をすべて表示する
商品ジャンル
商品名
最終調査日時
2012/01/23 (Mon) 13:45:39
価格の変動(直近3回 : ¥0は未調査回)
取得日時
販売価格
ポイント
実質価格
在庫状態
2010/01/25 (Mon) 01:33:18
¥2,415
0 %
¥2,415
2009/07/25 (Sat) 10:43:49
¥2,415
1 %
¥2,391
1970/01/01 (Thu) 00:00:00
¥0
0 %
¥0
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
広告